ワイン | 余市ワイナリー 余市 Niagara | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アスパラが勝手に生えてくるのスゴすぎΣ(゚∀゚ノ)ノ 今、ちょうどニュースで北海道のアスパラやってました。 1日で10㎝伸びるそうです。 今が旬ですからね。 きっと美味しいかも٩(๑ˆOˆ๑)۶
hiropiro
すごい!生命力強し! アスパラ大好きです~♡
rika♪☆
勝手にアスパラが生えてくるなんて、凄いですね✴️それを親にすると次々生えてくるかも✨
y.maki
凄ーい✨✨
アトリエ空
鳥が運んできたんですかね!(○_○)!! 根元残しておけばまた生えますよ~♪
京ぶっち
わーい?アスパラ畑だー(^^)
chanhide
19歳の時 給料全部 パチンコですって 生えてるアスパラ食べた 苦い思いでが蘇りました(笑)
コジモ3世
勝手に生えてくるアスパラもすごいですが、パチンコで全部すっちゃうコジモさんもすごいですね~
ひろゆき☆☆
hiroko_biyoriさん ありがとうございます✨ 1日10センチ!?1ヶ月で3メートル行きますね!(°∀°)ノ←いかんて 笑
カボチャ大王
rikaさん ありがとうございます✨ 砂利の間から生えるアスパラは砂利下の土に大した栄養がないせいかヒョロッとしてました(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
y.makiさん ありがとうございます✨ ほんと南瓜ん家の敷地に勝手に葡萄が育ったりアスパラが育ったりミツパが育ったりするのです 笑 これを親にしてアスパラを次々と(°∀°)ノ 生やしても妻は絶対食べないタイプです 笑
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ アスパラは一本だけですが、数年前に家の横がミツパ天国になった事があります(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
京ぶっちさん ありがとうございます✨ そうですね!南瓜の家の周りに見たことない鳥とかも集まって来てるので、きっと犯人はやつらですね(°∀°) 笑
カボチャ大王
chanhideさん ありがとうございます✨ アスパラ畑になる前に刈り取る予定ですが、今日は小指をザックリ切って、血がポタポタ垂れて来たので終了しました(^_^;)笑
カボチャ大王
コジモさん ありがとうございます✨ 若気のいたりですね 笑 てか、コジモさん家にも自然に生えてる野生のアスパラが?
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん ありがとうございます✨ 来月のお給料全部 アスパラにつぎ込んだら、南瓜の事も凄いって言って貰えるかしら(°∀°)ノ ←アウト
カボチャ大王
では、目指せ三メートル! 1ヶ月後が楽しみですね(・ω・)
bacchanale
バッカナールェさん ありがとうございます✨ アスパラ シンクロ postでしたね♥ てかバッカナールェさんのご実家の?アスパラさんは既に異常な高さとお見受け致しましたがっっ 笑
カボチャ大王
富良野に一年居た時の話でしたー(^^;)
コジモ3世
もちろんですよ。アスパラ全額ですよね。その時はアスパラ大王に改名ですね(笑)
ひろゆき☆☆
コジモさん 富良野や帯広はたくさんの畑から色んな野菜の種子が飛んでそうなイメージです(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん アスパラ大王!笑 給料全額でアスパラ買ったら日本中のアスパラを買い占めてほんとのアスパラ大王に‥‥ すいませんでした。見栄しかはってませんでしたっ 笑
カボチャ大王
大木さん ありがとうございます✨ これっどんどん増えるんですか‼? 砂利を避けて畑にしようかしら。。 笑
カボチャ大王
余市ワイン 余市 ナイアガラ 家の敷地内(砂利)に植えた覚えのないアスパラ発見!
カボチャ大王