Franciscan Napa Valley Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by knami

Like!:17

REVIEWS

ワインFranciscan Napa Valley Cabernet Sauvignon(2015)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-09-28
飲んだ場所
買った日2018-06-20
買った場所神田 柳屋
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

knami

エチケットが変わったフランシスカンの15年。帰宅途中、買っておいた家のボトルを開けようか散々悩んだ末、隣駅のワインバーに立ち寄ってグラスで飲んでみることにしました。 種々のライトなグラスワインには脇目もふらず、一杯目からフランシスカンを注文。 第一印象は、明るい! 15年の大晦日に飲んだ2012年ヴィンテージの記憶(かなり朧げ)は、もっと色が深くて味のイメージも紫色。もったりしたワインだなーという印象でした。 しかし、今回のは… ものすごいミディアム感。 ルビー色 カシスの風味に 樽系バニラの香り ミディアム寄りのフルボディで 色味のわりにしっかりしたタンニン カベルネソーヴィニヨン81 メルロ10 プティヴェルド6 マルベック3 新樽20%のバリックで20ヶ月熟成。 色、味、ボディともに ザ・中庸のカベルネだと思います。 飲んでいると不思議な浮遊感があり、 想像してたより美味しいです! とソムリエールに告げると、 これ、抜栓2日目なんですよー、 でも丁度いいですよね。 ところでこれ、知ってます? とボトルに挿したキャップを渡されました。 なんでも、カーボンフィルターつきのボトルキーパーで、最近飲食店でも話題とのこと。 ポンプでシュコシュコする奴よりも長持ちするそうです。 エノテカで売ってると聞いたので、 ゆうべ早速ゲトってきました。 ぼっちワイン愛好家の 強い味方になりそうです。

knami

knami
knami

OTHER POSTS