ワイン | Cuerda Vino Espumoso Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色が濃いから、少し甘めだった⁇
潤子
かなり甘かった。 色が濃いと甘いの? そういえば、ドイツの白って甘いよね。
noboru
うん❗️必ずとは言えないけど…比較的 ドイツの甘いワインは葡萄を甘くする為に、限界まで木に残して置いてから摘み取るかはアウスレーゼとか甘いワイン作りをするみたいよ!甘いほど値段も高いし(笑)
潤子
まだビールが苦くて飲めなかった頃、リープフラウミルヒというのをよく飲んでたかな。 アウスレーゼとかは高いし、甘過ぎたから飲めなかった。
noboru
気分的に泡。 マリアージュを一切考えずに手に取った1本は、リンゴジュースのような香りと味わい。 桜エビのパスタには合わなかったけど、デザートのビワとの相性が意外と良かった。
noboru