ワイン | Tenute Rossetti Chianti(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ファルネーゼのキャンティ良いですね(^_^) とり野菜みそってすっかり全国区になりましたね。何年か前にテレビで紹介されて翌日ネットで注文しましたが、かなり殺到したらしく届くまで結構待たされました(^-^; 今は関東のスーパーでも普通に買えます。
YUTAKA。
YUTAKAさん このお値段でこのクオリティのDOCG キャンティは、嬉しいですね❤️(^ー^) とり野菜みそ鍋…わが家の場合は昆布&鰹で出汁をとり、白ネギの青い部分や生姜を入れて鶏肉&鶏団子を煮込み、とり野菜味噌を加えて仕上げます♪
高山剛
せわしない12月ですが、キャンティを飲んでから、年を越したい…(ちょっと気早いですが^_^;)こちら探してみます!♪
・ayaka・
ayaka☆さん 今日は、まだ1日ですよ!(笑) まだまだやることたくさんあるので、年越しまで思いが至りません( ̄▽ ̄;) コチラを買うならば、Yahoo!ショッピングか楽天市場のトスカニーのサイトへGO♪(^ー^)
高山剛
ファルネーゼのキャンティ!キニナル~
遠藤 博美 ♂
遠藤さん お手頃なお値段で、安定のファルネーゼのキャンティが楽しめるのは、良いですよ♪(^ー^)
高山剛
これはまだのんないのでとっても気になります。 先週から、風邪気味で味覚が不調。甘さは感じるに、特に酸味がボケボケです。(-_-)
どら
バランス良さそうなキャンティですね〜♪ 我が家も、この時期あたりから鍋の出番が多くなります♪ あったかいんだからぁ〜(あっ、お笑いのネタが古かった、笑)
澪
どらさん お身体ご自愛下さいませ(__) 全くデイリーのキャンティですが、甘味控え目で酸が立ってるので酸星人には、宜しいかと⁉️(^ー^)
高山剛
澪さん このお値段でこの美味しさならば、デイリー用に宜しいかと⁉️(^ー^) 鍋料理…嫁がフルタイム労働者になり、毎日料理するようになったら重宝しています! 温かいのが一番ですね❤️
高山剛
ファルネーゼが造るDOCG キャンティ 2015…スッキリな酸と適度なタンニンが、お醤油や味噌等の和風調味料との相性を引き立ててくれます♪ 今夜の真鱈と鱈子の煮付けや、金沢名物まつや とり野菜味噌鍋にも、素敵な相性でした~❤️(^ー^)
高山剛