ワイン | Dom. Prieuré Roch Nuits 1(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ニュイ アン 美味しいですよね〜✨だって、中身コルヴェでしたゆね〜
江川
江川さん 美味しかったです。ロック様の経験値がそんなにないので、ニュイアンという読み方さえ知りませんでした。モノポールのクロデコルヴェのぶどうなんですか〜勉強になりました!(^^)
おいも
ニュイアンて言うんですね! 06くらい熟成するとどんな感じになるのか気になり過ぎます(>_<) 手持ちはまだまだ若いので我慢できる気がしません… ロック様最高です!!先日ドメーヌルロワの赤を初めて飲みましたが、ロックと同じ香りがして嬉しかったです^ ^
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん ロック様、タカヒコ様、ルロワ女史、と来るとJohannes Brahmsさんが頭に浮かびます。通じるものがあるのだと思います。先日キスラー99も通じるところがあり、いいなぁと思うものは共通点がありますね。
おいも
次も白!と思ったのは私だけでみんな赤に行く気満々!これか、バーンスタインどちらか、、でこっち。楽しい〜(≧∇≦)ロック様のラドワでは無い奴ね、ラドワほど、ぽさは無い方。万人ウケ?私的にはそれでもやっぱりロック様だけどなー、ぜんぼうバンバン、美味しい!でも上司は??かも.(⌒-⌒; )
おいも