ワイン | San Fabiano Calcinaia Chianti Classico(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エロいってのが、まだわからないんですよね~(|||´Д`)
えむ お嬢
えむお嬢さまほどたくさん飲まれてる淑女であれば、絶対香ったことあるやつです。 勝手に私がエロいと言ってるだけですwエロさの表現も色々ありますしね(´ω`)w 自分を分析すると、ブーケや樽感多いときに「エロい」言うこと多いかもですw
ソンナ・バカナ
バナナさん、淑女ってはじめて言われて、ちょい感動です笑 たぶん歳が近いですよね? ワイン歴の差ですかねぇ? ブーケや樽ですか。 チンクアンタはエロいですか?
えむ お嬢
私はAvril Lavigneと同年同月生まれ乙女座ですw コレッツィオーネチンクアンタは 「ややエロ」 って感じですw そして自然と「バナナ」をスルーしてる自分がいました。 バカナ!バカナ!私は「ソンナ·バカナ」です!w …ま、でもどっちでもいっかw
ソンナ・バカナ
ポン酢にキャンティって 斬新な感じです!笑 わたしのがひとつ歳上でした笑 そんなバカな!ってこと? いま気づきましたわ!!笑
えむ お嬢
おお、やはり同年代!(^ω^) なんとなく感じるものですね!w 私も勝手に近い年齢と思ってました!でも写真から年下と思ってましたがw
ソンナ・バカナ
ソンナ・バカナさん、こんばんは。 ワインに向きあう姿勢に感銘を受けました。 エロも好きです。 勝手にフォローさせていただきます。 辛口評をお聞かせ下さい(笑)
白猫ホッサ
このキャンティクラシコはギリギリの樽の効かせ方が魅力ですよね!大好きなワインです。
YUTAKA。
あ、大御所二人からコメントが笑
えむ お嬢
ちょびっとチョコの香り~ (*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
わ!三人目がきた!笑
えむ お嬢
私も知ってる有名人の方ばかり!w ほんと恐縮です(´ω`)なんかすみませぬ(/。\) はっ……これはもしや悪徳ホサネットへの勧誘!?ついリフォローさせてもらいましたが、これがホサネットへの入口なのか……!?
ソンナ・バカナ
イタリアワインの巨匠2人ですね(笑) ソンナ・バカナさん、極悪ホサネット商事会員登録ありがどうございます。 ここから先は有料課金制となっております(笑)
白猫ホッサ
ホッサーさん嫌ですよ。 私はただのイタリア偏愛者。そしてもう1人は偽者です。ワイン好きを言ってますが本当はサワー&ホッピー星人です。ワインは二の次三の次です。 ソンナ・バカナさん、あの方とはあまり関わらい方が良いですよ。○害あって△利無しって事ですかね ┐( ̄ヘ ̄)┌
遠藤 博美 ♂
↑何言ってるんですか、僕は確かにチューハイとか飲みますけど遠藤さんだってハイボールとかたくさん飲んでるじゃないですか。僕は一番好きなのはもちろんワインですよ!( ̄^ ̄)
YUTAKA。
↑ ↑ ↑ 君は何を言ってるんだ(怒) 確かに私はハイボールも沢山飲むが、ワインも沢山飲んでいる。 だいたい君はこの1週間に何本ワインを飲みましたか。何本アップしましたか?君は0本で私は5本だよ~ ―――― 0 対 5 ――――― って事で私の勝ちってことですね~ (*`・へ・´*)ドヤァ
遠藤 博美 ♂
なんかオモロいことになっとる(笑) ソンナ・バカナさん、課金よろしく(爆)
白猫ホッサ
あは!ホンマや~♪笑 バナナさん、みんな酒豪~ですからね~♪課金もよろしくお願いします!
えむ お嬢
声だしてワロてしまったw なんやこの人たちwww
ソンナ・バカナ
アッブこそしてませんけど2本ですよ。僕は遠藤さんと勝ち負けを競ってるつもりはありませんので(^o^;)そんなに僕に勝ちたいんですか?笑 あ~えむちゃんと飲んだ時ある事ない事言えばよかったです 笑 ソンナ・バカナさん失礼しましたm(__)m
YUTAKA。
↑ ↑ ↑ ↑ え~~、それって負け惜しみですか~ 2本!、ん?…、それでも ―――― 2 対 5 ―――― で、それでも私の勝ちって~~
遠藤 博美 ♂
ソンナ・バカナさん この後はウェブで!(課金)~~
遠藤 博美 ♂
今日はしゃぶしゃぶだったのでキャンティで。ポン酢にはキャンティが合うと思ってます。 まず香り、エロいやつ!官能的だわ。 そんで樽効いてますな! これはゆっくりしっぽり女性でも口説きながら時間をかけて飲むワイン。グイグイスイスイ系ではないです。 温度は20~21℃くらいが甘味も適度に感じられて美味し。 18℃だと樽感が目だちすぎますが、20℃~21℃だとまろやかでバランス最高。 なになに、値段は ……2800円?! ……何………だと………!? それって、安くない?! つまりはイタリアって最高。 今回は2014年だたけど、経年したこいつを飲んでみたいデスネ。
ソンナ・バカナ