Like!:54
3.0
Muga 2014 Rioja 欧州周遊中...バルセロナ(2日目)夕食(3/3) 夕食は地元の☆レストラン「Koy Shunka」。駐在時代贔屓にしてたお店です。 3本目はやっぱりRioja!お肉に合わせてこの一本を投入。テンプラーニョを主体にガルナッシュ(スペイン風だとガルナッチャ)に後色々。ブレンドの妙も相まって複雑な味わい。フルボディでアタックもなかなか。オークに深煎りのコーヒー、余韻も長くエレガントです。家族経営で伝統手法を守って作られているとの事ですがRiojaのクラッシックってこんな感じかも? さて明日は4番目の目的地...フィレンツェです。アキーナ牛のSteakが今回ツアーの最期の目的です。 ....と、なるはずでしたがここでトラブル発生!!! 続く
Tomon
お肉にあいそうだし、美味しそうなリオハのワインですね~。 とうとうフィレンツェなんですね✨ って、 うわっ!トラブル(○_○)!!
pochiji
pochijiさん こにワイン、バルセロナ時代は一度しか飲んだ事無くて印象薄かったんですけど存外に美味しかったデス!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Muga 2014 Rioja 欧州周遊中...バルセロナ(2日目)夕食(3/3) 夕食は地元の☆レストラン「Koy Shunka」。駐在時代贔屓にしてたお店です。 3本目はやっぱりRioja!お肉に合わせてこの一本を投入。テンプラーニョを主体にガルナッシュ(スペイン風だとガルナッチャ)に後色々。ブレンドの妙も相まって複雑な味わい。フルボディでアタックもなかなか。オークに深煎りのコーヒー、余韻も長くエレガントです。家族経営で伝統手法を守って作られているとの事ですがRiojaのクラッシックってこんな感じかも? さて明日は4番目の目的地...フィレンツェです。アキーナ牛のSteakが今回ツアーの最期の目的です。 ....と、なるはずでしたがここでトラブル発生!!! 続く
Tomon