ワイン | Henri Giraud Code Noir Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ〜このインポーターが元々のシールを邪魔しているの嫌ですよね〜( *`ω´) アンリジロー美味しそうです〜!
Nori81☆
Nori81さん これ、嫌ですよねー!! でも剥がしてみてもそんなに大した事は書いてありませんでした(笑)
Yuji♪☆
ホントホント❗私も裏ラベル上にシールが貼ってあると何故かがっかりします(>_<)
marie.
marie.さん これは本当に何とかして貰いたいですよね(>_<) 大事な情報が書かれているときもありますし(^^;
Yuji♪☆
そうですよね―❗
marie.
キース良いですねー~♪(*´ω`*) 僕も大好きですよ。
Da Masa
2枚目のワインボトル全体像のお写真が野球のバットみたいですね(°∀°)ノ バット→野球→キースカムストック→キースジャレット の連想であってますか?
カボチャ大王
こんなのありましたか! 凄いなぁ〜 そーそー、 シールの件ですが、昨年本部に遊びに行った時に 言うのを忘れていました。 重ねて貼るなっ❗️ 次に行く機会があったら忘れずに言います(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
toranosuke★
marie.さん 本当にそうです!!
Yuji♪☆
Da Masaさん キース良いですね〜♫ ではそのうちMasaさんのお店でジャズピアノの夕べとか良いかも知れませんね(^^)
Yuji♪☆
カボチャ大王さん 確かにバットっぽいですねー(^^) 相変わらず素晴らしい発想です(笑)
Yuji♪☆
toranosukeさん これはまた別のお店です(^^) でもあのお店でもありそうですが♫ シールの件、よろしくお願いしまーす!!
Yuji♪☆
あーこちら美味しいですよね〜♡ ピノの亜種?!だったのですねえ 知りませんでした、さすがお詳しい♡♡♡ リンツ私も好きですー♡特に中からドロって出てくる丸いチョコが。。。
Vanilla
これは飲んでみたいですー!!
アトリエ空
こんばんは❣ アンリ様♡ こちらも一回飲む事が出来ました❣ 少ししか味わえなかったのでゆっくり飲んでみたいデス(*´꒳`*) ボトルもスキな感じです♡ キース・ジャレットとアンリ様とリンツのチョコ♫癒やされますね〜꒰ღ˘◡˘ற꒱
meryL
確かに素敵なラベルの上にシール貼られるの嫌ですね。 でも綺麗に剥がせてる(*・∀-)b 最近リンツのシャンパーニュ味を買って食べました♪ 私もリンツ大好きです(๑❛ڡ❛๑)☆
hiropiro
シャンパーニュが続きますね! 暖かくなってきたら、泡が飲みたくなりますね(*´˘`*)♡ また剥がしてる!笑 今日は、私はイタリアから直接購入のお土産ワインでしたので、シール無かったです〜( ´罒`*)キャンティクラシコ
mamiko·˖✶
アンリ・ジローはDa Masaさんで御相伴に預かりましたオマージュ以外は経験がなく…。 しかし、こちらの作品もとても美味しそうですね♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Spring has come!
Vanillaさん 以前召し上がられていましたね〜(*^^*) Vanillaさんは最近アンリジロー率が高いので、アンリジロー好きな僕としては羨ましいです(笑) そうですそうです!! こちらはピノの亜種だそうです! チョコの中に何か入った物がリンツにあるんですねー(^^) 今度探してみまーす♫
Yuji♪☆
アトリエ空さん これは美味しかったので是非(^^)
Yuji♪☆
meryLさん meryLさんは俺の〜で召し上がられていましたね(^^) このボトル、カッコ良いですよね!! 少ししか味わえなかったのは残念ですが、もし機会がありましたらお持ちいます♫ 好きなワインと音楽とチョコがあれば幸せな気分になれますね〜(*^^*)
Yuji♪☆
hiroko_biyoriさん このインポーターのシールの貼り方は何とかして貰いたいです(^^; 今回ほ割と綺麗に剥がせました(笑) リンツのシャンパーニュ味ですか!! それは是非買って食べてみたいです♫ リンツのチョコ、美味しいですよね〜(*^^*)
Yuji♪☆
mamikoさん しばらく前まで暖かい日が多かったので泡を飲みたくなりました(^^) 今回は簡単に剥がせました(笑) イタリアから直接購入のワインだなんて、素敵ですね〜♫
Yuji♪☆
Spring has come!さん Da Masaさんの忘年会のオマージュのマグナム、美味しかったですね〜♫ アンリジローは樽の感じが独特で、それが好みに合うとハマると思います(^^) 僕は数年前にハマりました(笑)
Yuji♪☆
なるほど!確かに樽使いが特徴的ですよね!勉強になります_〆(゚▽゚*)メモメモ♪ 私もハマる気がしますので、どこかでアンリ・ジローの作品に出会えることを祈っております(‐人‐)
Spring has come!
これもお高いワインでしょうに、ずいぶんなインポーターラベルの貼り方ですね。 キース・ジャレット…私も好きなピアニストの一人です♪(´ε` ) このアルバは確かソロですよね。 今の気分で、1番好きなキースの曲は、ディランのマイ・バック・ペイジのカヴァーかな。
糖質制限の男
Spring has come!さん バーなどでグラスで提供されているときがあると思いますので、どこかで出会いがあると良いですね(^^)♫
Yuji♪☆
糖質制限の男さん このインポーターのシールの貼り方はあんまりですよね(^^; マイ・バック・ペイジは聴いた事がなかったので聴いてみました♫ カッコ良いですね〜(^^)
Yuji♪☆
アンリ・ジローのコード・ノワール・ブリュット フランス、シャンパーニュ プティ・ドレ(ピノ・ノワールの亜種)100 きめ細かい泡。黄色がかったゴールド。柔らかい柑橘や洋梨の香り、カラメルや蜂蜜の甘い香り、ほんのりハーブのニュアンス。香りにツンとしたところがなくまろやかで柔らかい。和柑橘のようなふわっと柔らかい果実味とバランスの良い酸味。全体的に柔らかくまろやか。 今夜はずーっと飲んでみたかったアンリジローのコードノワールを開けました♫ ノワールと言う名前からピノだと思っていましたが、ピノの亜種だったんですねー!! ちょっと独特な柔らかい香りや味わいで面白かったです(^^) 今回はインポーターのシールは割と綺麗に剥がせました(写真4)(笑) 今夜もキース・ジャレットを聴きながら♫ おまけ写真は大好きなリンツのチョコ(笑)
Yuji♪☆