ワイン | Moss Wood Chardonnay(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
西オーストラリアですか。いいですね~(^^)
ina☆
最後のお写真の、"ワインに合うデリ"セット的なのが気になります✨ キッシュに生ハム…王道ばかりのプレート、美味しそうですね〜♪
ほろ苦ココア
inaさん 西オーストリアと言えばハワード パークが思い出されますよね(^^)♪ ちなみにラベルに69年設立て書いてるように西オーストリア最古くらいの伝統あるワイナリーのようです!
YD
ほろ苦さん(大木さん的に略しました!笑) デリセットは試飲会場で試食できたセットですよ!生ハムに合鴨のパテやキッシュの盛り合わせ!イワシ含めて今夜開けるこのしっかりかつ上品そうな白ワインに合わせるつもりで購入〜バッチリ合いました(^^)
YD
すごく美味しそうな色合いですね♡ やっぱりシャルドネは熟成したものがイイなぁ☆
iri2618 STOP WARS
良さげなシャルドネですね〜! 恒例の阪神大ワイン祭り参加予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
d-gen☆
iriさん ニューワールドの樽ドネは若い時は樽感が強過ぎなのも多いので自分もこれくらい熟成してまろやかになってるのが好きですね! それに加えてマーガレットリヴァーの冷涼な酸がありキレイな感じで好みの味でした〜♪
YD
d-genさん かなり良いシャルドネでしたよ〜こんなバックヴィンテージはあまり手に入らないから気軽に開け過ぎかも(^^)笑 あっ、阪神ワイン祭りはいつ参加するんですか?
YD
このデリセットは会場で試食できて、お持ち帰りは地下のお店で…ってことですか?? (お持ち帰る気満々…笑)
lapin ivre
うさぎさん このセットは会場で試食できてその場で買えますよ!あと燻製の売り場のも美味しかったです(^^)
YD
明日お邪魔する予定で〜す(^◇^)
d-gen☆
d-genさん あっ、今日なんですね! もうワイン祭りからは帰られましたか?
YD
たった今帰りのサンダーバードに乗りした。 いやー今回も飲み過ぎで最後のブースまで辿りつかなかった(^_^;) けど大橋M Wのセミナーは面白かった^_^
d-gen☆
d-genさん はは、1日で全部のブースを回るのは無理かなと^_^; そうそう、マスターワインの大橋さんセミナーもあるから行こうかと思ったんですが間に合わず。 d-genさんがまだいらっしゃるなら今からでも何か自宅のワイン持参しようかと思ったんですが!また次回タイミング合えばよろしくお願いします(^^)
YD
阪神ワイン祭から帰宅後に開けたのはオーストリアのモスウッド シャルドネ2008年 自分が好きなマーガレットリヴァー産のシャルドネで樽熟20ヶ月。定価5千円でこの地域のヴィンテージものは珍しいので即購入! スクリューキャップを開けると熟成したツヤのある濃いめの色合い! 樽からのバニラ感が強めながら嫌味はなく上品な力強さ!その後に熟した梨や桃やアプリコットに蜂蜜感♪ 味わいもボリュームはありますが繊細さがあるので滑らかな飲み心地で飲みやすいくらい。余韻もしっかり! 古酒のひねた感じはまったくなく、開けてからどんどん味わいが増してきましたが1時間でほぼ空に(笑) このワインのために買った阪神のデパ地下の真イワシとポテトのロースト 焦がし醤油バター味にめちゃ合います♪
YD