ワイン | Planeta Santa Cecilia(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんと❗こちら広州ですか⁉️ そちらにガーデンレストランだなんて、見解が広がる投稿に驚いております✨ ステキ―❣️ いつもなにげに選んではるワインもステキです❤️ サルーテ‼️
marie.
marieさん 広州も経済発展とともに 素敵なレストランが増えています。 ここは昔からお気に入りのレストラン。 コロシアム状のマンションの1階に 素敵なレストランが並び中庭が ガーデンテラスになってます。 ワインも豊富で料理も美味しいんですよ。
Hiroaosta
素敵なレストラン〜! ネロ ダヴォーラめっちゃ美味しそー(≧∇≦)
アトリエ空
アトリエ空さん はい。素敵なレストランです。 オーナーシェフがイタリア人で 本格的イタリア料理が楽しめます。 欧米人のお客さんが多い店です。 このネロ ダーヴォラは 美味しかったです。
Hiroaosta
久しぶりにイタリアに行ったのかと思いました! 雰囲気の素敵なレストランですね(^^) そういえば香港の経済成長率が隣接する中国の州に抜かれたというニュースを聞きました。中国の経済発展は凄いんでしょうね。
mattz
mattzさん イタリアは帰任後20年も行ってません。 家族で行きたいのですが 皆んなの都合が合わなくて。 そうですね。 市場開放後の深セン、広州の 成長は凄まじいですね。 最近は製造業から脱皮しようと 政府が、どんどん投資してます。
Hiroaosta
Santa Cecilia Noto Nero d’Avola 2011 シチリアのワイン。 ネロ ダーヴォラ100%。 プラネタは1995年に設立の ワイナリーだが 世界的に高い評価を受けている。 深く濃いルビー色。 熟したチェリーの香りで チェリー、チョコ、バニラ、 スパイスの味わいで 豊かなタンニン感。 とても力強く芳醇な味わい。 とても美味しいネロ ダーヴォラ。 久しぶりに広州のお気に入り イタリア レストランで モッツアレラとルッコラのサラダ、 ポルチーニのスープ、 ポルチーニとサルシッチャの ピッツァを頂きながら。
Hiroaosta