ワイン | Giacosa Fratelli Barbaresco(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2018軽々なバルバレス子ですか? ネッビオーロも様変わりしましたよね。
マリエー
別のポストでコメントした、「この生産者のバルバレスコ」はこれです! 飲んだ印象もカジュアルですが、お値段もバルバレスコとしてはカジュアルなので、結果的に「あり」のワインかと思っています(^^)
bacchanale
こんにちは❢ ただ購入して置いてあるワインを昨日整理しました! 年代や品種を書いていたら「ネッビオーロ」が出てきて(?_?) パスタはカラスミ⁉ 美味しそう〜です(*ˊᵕˋ)
meryL
マリエ☆さん バローロ、バルバレスコってカジュアルなのから高級なのまでいろいろありますよね。こちらは軽めのバルバレスコでした。個人的にはもうちょっとヘビー級の方が好きかなあw
Eiki
bacchanale さん こちらが本家?バルバレスコです、飲みやすいスタイルのバルバレスコで、カジュアルに良い感じですね!
Eiki
meryL さん なんと、ネッビオーロ出てきましたか、珍しいですね!ぜひ味見してみて下さい!海の幸とワイン、微妙な組み合わせも多いですがこちらは大変美味しくいただきました^ ^!
Eiki
カジュアルやのに、ジャコーザ⁉︎ あかんですよ、買っちゃいますよー色んなイミで(笑) 広域ランゲと比べたら、やっぱりバルバレしてるんですかね?
はじめ。
はじめ。さん ジャコーザ名はテンション上がりますねw。なんだろう、これバルバレスコって言うよりランゲっぽいかも笑。いや、敢えてネッビオーロ・ダルバを狙うのもアリかな!?
Eiki
フラテッリ・ジャコーザ バルバレスコ 2018 ネッビオーロ、サンジョヴェーゼブラインドでの飲み比べ。 明るくトーン高めの赤い花。程よいエキス感、透明感に心地よい酸味。 うーんこれはネッビオーロですね。バルバレスコと言うにはいささかカジュアルなワインではありますがとても飲みやすく美味しいワインです^ ^
Eiki