ワイン | Saint Lannes Signature(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
’03年、もう16年経つんですね。そろそろ飲まないと枯れてくるかもしれませんよ♪(笑)
体に優しいワインが好きです
ワタシ、あの金賞シールが べたべた張り付いてるのが なんか邪魔っけでイヤ。 シールついてると剥がしたく なります(笑) 美味しさの証しなんでしょうけど 余計なもの貼りやがってって 思っちゃう天邪鬼です。
takeowl
からやささん もはや枯れてるかも(笑) あ、でも去年、ジュラワイン専門店の方に聞いてみたら、オヴェルノワ2003のプールサールは素晴らしく、我慢出来るだけ我慢してと言われました。
ジュゼッペ
takeowlさん あはは、確かに(笑) 実はこのワイン、下の4つの金賞マークはシールではなくエチケットに印字されているツワモノですよ(笑) コンクールってそんなに沢山いっぱいあるんですね。 それに、同じワインばかりが選ばれるのも面白いのか、つまらないのか…。 そういえば、ナチュールでシール付きは見ないですね。 そもそも、コンクールに出さないか(笑)
ジュゼッペ
コート・ド・ガスコーニュ 膨よかグロマンサンです。 エチケットには5つのコンクールで金賞の証が! 駅前のカルディは品揃えも良く便利で、また店員さんの接客が素晴らしいので、よく寄るのですが、デイリーワインを色々と見つけられるのも嬉しいです。 欲を言えば、カーニバルのように自然派ワインを置いて欲しいですが(笑) 美味しかったです(^^) ヨーロッパが再びヒートウェーブの年になりましたね。 フランスでは45.9度!((((;゚Д゚)))) あの2003年を超えたのですね。 葡萄を含めた農作物への影響が心配ですね。 ハングタイムが短くなり、収穫が早まるのかな。 オヴェルノワ翁が「本当に特別な年」と語る2003年のワインが、ジュゼッペ秘密のセラーには有るとか無いとか。 2019年はさらに特別な年になりそうですね。
ジュゼッペ