ワイン | Bertani Soave Sereole(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
桃の天然水って、昔、ありましたね(^-^) 桃フレーバー好きです。 そして、メニューの出来映え、良いですね。息子よりも達筆です! 絵地図も可愛い。 ひろおじさんは、めっぽう、こういうのに弱くなりまして、メロメロです(*^^*)
ひろ1972
次女ちゃんに 私もメロメロですー
ごん。
ひろさん、桃の白ワインはこれからの季節、癒されますよね。夏目ちょいで、なかなかのお値頃感がいいです。 きっと同じ世代のお子さんですね。達筆かわかりませんが、一所懸命、丁寧に書いてました。学校のノートも、こんなに丁寧に書いてほしいです(^^)
masa44
ごんさん、次女とはよく一緒にデートしていたのですよ。何となく愛嬌のあるタイプで、きっと大人になったらモテると思います(親バカ、笑)
masa44
可愛い絵地図♡ お嬢様のアイディア素晴らしいです〜 私もメロメロです♡♡
ゆーも
私もメロンメロンでーす(笑) あ、桃でした!! 地図なんか付けたらvinicaを見たお子様(見ないハズ)やこわ~いおとなやとしより(ツボ、笑)が殺到するよ~と、心配したのですが!大丈夫、これなら誰も行けません♪安心しました(笑)
盆ケン
ゆーもさん、娘衆はみんな工作が好きで、こんなのばかり作ってます〜。一所懸命やってる姿も可愛らしいです(^^)
masa44
盆ケンさん、メロンメロン(笑)桃です、桃(笑)でももうちょっと桃感のほしいソアーヴェでした。地図というか迷路のようですが、何を参考にしたのかわかりません^^;
masa44
次女ちゃん、気遣いが出来て将来は素敵女子✨ 間違いなしですね~(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 可愛らしいメニューに、 和みのお裾分け頂いた気分です( ´͈ ᵕ `͈ )アリガトウ♪♪ 次作も楽しみにお待ちしてます♪♪
Hitomin*°
すごーーーーい(๑°ㅁ°๑) ビニールのポケットがついてるぅぅぅ♫ きっとアイデア満載の素敵なお仕事に 活かせそうですね+.(o´∀︎`o).+ 桃の天然水ですか〜 ソアベはサラッとしているから夏にはピッタリですね✨
toranosuke★
Hitominさん、次作アップしました(笑)素敵女子になってくれれば嬉しいですね。悩みも多きパパになりそうですが、娘の幸せを素直に喜べる大人になりたいです(^^)
masa44
toranosukeさん、最近のちびっ子は、延々とスライムを作ったり、好きなことやってますよ…その情熱を少しだけ勉強に向けてほしいです(笑) ソアベに今年の夏もお世話になると思いますが、これまで飲んでないやつをトライしてみようと思ってます(^^)
masa44
夏はやっぱりソアーヴェですね(^^) masaさんのご自宅は迷宮の中にある事がわかりました(笑)
Yuji♪☆
天才肌ですね(*´ー`*)
h
Yujiさん、なぜか迷宮(笑)よく見たら洞窟か?みたいな絵が書いてありますが、インディジョーンズですか?(笑)
masa44
hiroさん、傑作を生み出した天才です(笑)
masa44
流石ビニカNo. 1彦摩呂!キレに圧倒されました。 この曲がりくねった道はmasaさんの豪邸への私道ですよね。あんな都心なのに…恐ろしや。
Jason
チェソンさん、No. 1彦摩呂の称号はあなたのためにあるのですよ!私はナンバーワインです(笑)
masa44
爆、爆、笑笑〜♪可愛すぎる〜(^^)
Mineji
Minejiさん、まだ我が家は平和な時期にありますよ(笑)笑いが絶えません(^^)
masa44
桃の天然水とは懐かしい表現ですね〜。 夏にピッタリのワインの様ですが残念ながら見かけた事がないですね。発見次第飲んでみたいです!
TOMO.M
Tomoさん、コストコで1kくらいなので、そのプライスなら納得という感じです。さらに0.5kアップなら星ダウンかな(笑)
masa44
こっ、これは!ついガブガブと飲みすぎてしまう大人の桃の天然水やっ!(笑)暑くなればソアーヴェとは、相場が決まっています(笑) 今年の夏はお世話になりそうです…いや、お世話になること決定です(笑) さて、次女作のメユュー2ページ目。「ごしゆうにおとりください」…毎ページ、つっこみどころ満載です(笑) よくできてるのは、ちゃんと絵地図が持っていけるように、ビニールのポケットに入っていること。その器用さを、勉強にも活かして下さい!(^^)
masa44