| ワイン | Okushiri Seibel 13053 Rose(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

奥尻のロ〜ゼ〜飲んでみたい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda

wapandaサマ♡ ゼヒ♡ゼヒ♡ 奥尻ワイン面白いです〜〜(*^^*)
華奈

これおいしいですよねー❤️❤️❤️ 奥尻さん、本気で行ってみたいです…!
snow☆(冬眠中)

snow☆サマ♡ 奥尻ワインいいですよね♡ ワタシもかなり本気で行ってみたくて調べてみると 同じ北海道とはいえ遠すぎて〜〜〜〜 海外旅行と同程度の気合いがいりそうです(≧∇≦)笑
華奈

奥尻のセイベルのロゼ✨ コチラも美味しそうですね〜 ワタシもボトルで買って 1本ゆっくり堪能したくなりました♪
takeowl

奥尻いいな〜!このキュヴェ初めて見た! 私も奥尻ワイナリー行きたい! その前にこれ飲みたい!
唐揚げワイン

takeowlサマ♡ これ保管状態がイマイチだったのか 微妙〜〜にいっちゃってる気がするお味なのですが、まだまだ色々な奥尻ワインにチャレンジしてみたいと思ってます(*´꒳`*) takeowlさんもゼヒゆっくり堪能してみて下さいね〜〜♪
華奈

唐揚げワインサマ♡ 奥尻ワイナリー行きたいですよね〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) でもその前にゼヒ こちらも飲んでみて下さい〜〜❣️ 奥尻ワインらしいミネラル感が楽しめました(*´꒳`*)
華奈
OKUSHIRI Seibel 13053 ROSE 2014 先日 飲んだ奥尻メルローが美味しかったので こちらのロゼも購入♪ 奥尻らしいミネラル感✨ 吹き渡る風、白く砕ける波、ブナの自然林・・・。 厳しさと優しさが混じり合う島で、荒野を葡萄畑に変えたワインづくり スパイシーなドライ感と甘味を感じる2面性。 後味に感じる軽い酸味。 1瓶に封じられているのは奥尻島そのもの。。らしいです〜(≧∇≦)笑 あ〜〜奥尻ワイナリー行ってみた〜〜いっ❣️
華奈