ワイン | Val de Combrès Vacances(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ローヌときたらグルナッシュ! カリニャンがメインのグルナッシュなのでしょうか? カリニャンは少し苦手すけど、ミックスする事で良さが引き立ってくるのですよね(^^) やはりヴァンナチュールですよ あっ、何度も言いますが自称…ガメラーです (笑) あっ、何度も言いますが あきちの血液はナチュールで出来てますし(  ̄▽ ̄)
秀
秀やん、昨日のことはもう覚えていませんが(笑)、多分カリニャン主体だったはずです。あまり濃い感じでもなく、するすると無くなっていきました(^^)
masa44
masa44さん 昨日はありがとうございました。 masa44さんのお声掛けがなければ会えなかったvinicaの巨匠にお目にかかれて嬉しかったです。 少し気後れもあって、あまりお話できなかったのが残念ですがまた是非お声をかけてください。 よろしくお願いしまーす!
糖質制限の男
糖質制限の男さん、昨夜はありがとうございました!あまりお話出来なかったですが、お目にかかれて嬉しかったです!昨夜は飲み過ぎてしまいました…またぜひご一緒させて下さい!(^^)
masa44
今夜は、ローヌのヴァンナチュール、ヴァル・ド・コンブレスのバカンス2018です。カリニャン、グルナッシュの薄旨系、赤いベリー、シダーのようなウッディなノート、フレッシュなベリー系の酸味の伴った果実味、ナチュール感ありありです。 カリニャン、グルナッシュなのに面白いワインができるもんなんだな〜(^^)
masa44