Julien Peyras Rose bohème 2017写真(ワイン) by takeowl

Like!:45

REVIEWS

ワインJulien Peyras Rose bohème 2017(2017)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-11-30
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

takeowl

ロゼ ボエム 2017 ジュリアン ペイラス ムールヴェードル60% グルナッシュ40% ロゼワインが好きです。 やっと出会えたこのワイン この素敵なラズベリー色の一雫を 口にしたなら、昨日までより もっとロゼワインが好きになっているかも そう思ってしまうようなワイン。 甘いイチゴ ラズベリー ブルーベリー ベリーの香り味わいに杏子や蜂蜜梅が少し。 優しい。優しくてじゅんわり沁みます。 オムライスにステーキのせ 生ハムバナナ といただきました。

takeowl

ジュリアンペイラスは私も好きな造り手です!ロゼは飲んだことがなかったかと思うので、コメントを拝見して、ぜひトライしたいと思いました!(^^)

masa44

オムライスにステーキのせ!!反則技過ぎるー!!笑っ 絶対美味しーに決まってます!! あーこのロゼも美味しそう〜!! あ、ロゼ連鎖でした!!

アトリエ空

ジュリアンペイラス! 良いですね✨(>∀<)

カボチャ大王

masaさん Vinicaでジュリアンペイラスを 見てから、ずっと探してましたが やっと飲めました。 第1ターゲットのオレンジでは ありませんでしたが 第2ターゲットにしていたロゼ。 コレがもうめちゃめちゃ美味しい ロゼでしたよーーー masaさんに是非飲んでいただいて masaさん節の素敵なコメントを 読んでみたいです♪ お試し下さいませ〜〜

takeowl

昨日までよりもっと好きになってるかも… キャー(*^o^*) オムライス美味しそう!そしてバナナだけ先程連鎖〜あ、私もロゼでした♡ じゅんわり沁みたい…

-

高評価ですね✨ ジュリアンペイラス!探してみます(^^)/ オレンジがお勧めですか? ガッツリ、ドッカリライスですね〜(笑) 美味しそう♪ 生ハムともワインが合いそうですね(^^)

Masanari

色の綺麗なロゼですね(´∀`) 是非、飲んでみたいです(^^)

bacchanale

takeowlさんのお好きなタイプってオーラが半端ないですネd(^-^) しっかりめな味わいもありましたか?うしろに並んでるwineたちも気になる~?✨

・ayaka・

これ、僕も飲みましたが、とっても好きでした(^^) 美味しいですよね!

ピノピノ

二番通り酒店! 侮れないですね 笑 オムライスのステーキのせとは初めて見ました~。 ナイスアイデアです。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

ジュリアン ペイラス 飲みたいな〜 (^∇^) なぬっ! 二番通り商店 となっ‼️ それって何処の? (๑>◡<๑)

wapanda

めっちゃ スルーする所でするたが、生ハムバナーヌ!!!

カボチャ大王

キャー(๑˃́ꇴ˂̀๑)*。 |―⌒) |ω•๑)♡イマスグノミタイ |⊂ / | ∪ ソシテ、キノウヨリモ、ロゼヲスキニナリマース♥

みか吉

アトリエ空さん えへへ〜 ガッツリ漢めしオムライスです❤︎ デミグラスソースのかかってる オムライスもあるので ステーキ焼いて、甘酸っぱくした ソースをかけました♪ もちろん旨旨でしたよーー♪ そして、このロゼはもうめちゃ旨っ✨ コレも反則級の美味しさロゼでした! ロゼメンの空さんに是非とも お試しいただきたいワインです♪

takeowl

カボチャ大王さん ジュリアンペイラス みか吉さんポストで知ってから 1年以上探してた造り手さんでしたが まさに灯台下暗しでした。 札幌の二番通り酒店さんが インポーターでしたが、先日、近所の 大学生協の本屋でパートで働き始めた 奥さんから 「Poroco(札幌の情報誌)見てたら takeちゃん行ってなさそうな札幌の ナチュールショップが載ってるよ」と 連絡が。二番通り酒店さん、輸入だけ じゃなくて路面店で販売もしていて 帰省時に早速行ったら、ありました! しかもお安い!税込みほぼ3千円。 ジュリアンペイラスおススメです❤︎ 見かけられましたら是非お試し 下さいませ〜〜

takeowl

miho_vinoさま きゃーー あとで自分で読んで恥ずかしく なるヤツです〜〜 今、恥ずかしさで穴があったら 入りたい気分です(笑) そんな事を口走ってしまうほど 美味しいロゼだったという事で 許して下さいまし〜 ガッツリ漢めしオムライスです(笑) バナナ連鎖ありがとうございますー✨ 生ハムバナーヌはカボチャ大王さんの 真似っこでした♪

takeowl

Masanari様 ホント美味しいワインでしたー ロゼ好きで良かった〜〜 としみじみ思って、ますます ロゼ好きになりました♪ 初ジュリアンペイラスで、 オレンジはまだ飲んでませんー みか吉さんが飲まれてたオレンジ を第1ターゲット、ピノピノさんが 飲まれてたこのロゼを第2ターゲット にしておりました。お店にはあと グルナッシュ カリニャン シラーと グルナッシュ100の2種類あったので いずれ試してみたいと思います。 税込みでほぼ3千円。味わい考えたら お安いと思います。 ありがとうございますー✨ ふふふーー ガッツリ漢めしでした♪ 最近は品数少なく、こんなのが 多いです。仕事から帰ってから作る ので深夜のガッツリ&ワイン(笑) また太りそうです♪ 生ハムバナーヌともバッチリでした✨

takeowl

bacchanaleさん 綺麗ですよねーー ロゼは、飲む前から先ずは この色でテンション上がりますね✨ で、この美しいロゼ色から イメージする通りの 素晴らしい味わいのワインです✨ 去年の夏くらいから、ずっと探して いた造り手さんで なかなか見つけられませんでしたが もし見かけられましたら 是非お試し下さいませ〜〜

takeowl

ayaka☆さん えへへ〜 でしょ? もう好みの味わいど真ん中✨ めっちゃ美味しいロゼワイン でした♪ あ、ワタシの好きそうオーラは 後ろに並んでいるワインからも きっと漂ってます。 南アのシュナンブランのオレンジ (こちらはポスト済み)と ルーシーマルゴーのPN100のロゼ です。好きそうというか、 めっちゃ好きなんです(笑) あと昨夜はayaka☆さんポストで みたカルディの塩レモン鍋つゆで お鍋しました♪美味しかったですー

takeowl

ayaka☆さん あ、瑞々しいピュアな印象ですが 濃すぎないしっかりめの果実味も あって う〜ん…ホント美味しいです♪ (濃いいワインではないです)

takeowl

ピノピノさん ピノピノさん〜〜 やっと出会えましたーー ピノピノさんのポストでも 「探してますが見つからないー」と コメントしていたワタシですが (あの時はピノピノさんのこの ワインを見て無性にロゼが飲みたく なり、違うロゼを開けてました 笑) 地元札幌への帰省時にやっと捕獲。 コレ、ホントに美味しいロゼワイン ですよねーーー すっかりファンになりましたので 次回の帰省時には他のキュヴェも 試してみます♪

takeowl

ロゼメーン♪ヽ(´▽`)/ すっかりロゼの虜ですね♡ そしてめっちゃ興奮してるtakeowlさんのオススメロゼ! うきゃーo(*゚∀゚*)o 飲んでみたーい♡ ってことでブクマしちゃいました(*´∀`)v ぴゅあ?✨ ぴゅあぴゅあ愛好会なんてタグを作ってみました。(初の試みでドキドキ♡) 肉とオムライスなんて中学生男子の夢のようなメニューですね(*゚Д゚*)!!

きー

PdCVさん 侮れないです。 人の良さと、ヴァンナチュールに 対する思いの強さを感じる 素敵なご夫婦が切り盛りされてる お店でした。ワタシはてっきり インポーターさんだと思ってて 直接販売していたのは知りません でしたが、お洒落な雑貨屋さんの ような店内には、扱っているワイン の空瓶だけが綺麗に並んでいて 欲しいワインを言ったらセラーから 出してくれるシステムで 保存状態も万全。アンテナショップ としてやっているので低価格! 「このワインどちらで知りました?」 なんて聴かれて、Vinicaの事など 色々話したら自分達の扱っている ワインが、どんな感じで受けとられて いるのか嬉しそうに聞いておられて とても感じのいい方達でした。 たくさん買い物してしまいそうです♪ ありがとうございますー✨ ガッツリ漢めしオムライスっ PdCVさんからナイスアイデア いただきましたーー♪ 旨いですよ❤︎

takeowl

wapandaさん ジュリアン ペイラスは未飲 でしたか? 是非wapandaさんにも お試しいただきたい美味しい ワインです。ラングドックの ナチュールはあらかた飲まれている ようなwapandaさんの感想も 聞いてみたいですーー (ドキドキしますが) 二番通り酒店さん、札幌の インポーターさんですが、直接販売 もされていたので行ってみました♪ 素敵なワインが並ぶ 素敵なお店でしたよ〜〜✨

takeowl

カボチャ大王さん あははーー ワタシの方こそ めっちゃスルーしておりまして 大変失礼致しました〜〜 そうです。 生ハムバナーヌ✨✨✨ カボチャ大王さんの真似っこです♪ コレもいけますねーー ホント、美味しかったです♪ ワインともバッチリでしたよ〜 ありがとうございましたー✨

takeowl

みか吉さん みか吉さん〜〜 やっと出会えましたーー ジュリアンペイラスといえば みか吉さん! この素晴らしい造り手さんを 教えていただいて ありがとうございますーー✨ みか吉さんのポストに登場する度に ヨダレを溜めるとともに 最近は歯軋りもしておりました(笑) まだ、オレンジは飲めてないですが インポーターの二番通り酒店さんに よると、人気のオレンジは 来年、年明け以降のリリースとの 事でしたので、月1帰省の際には 必ずお店に行って捕獲図りますよ? ふふふ〜〜 今から飲むのが楽しみです❤︎ (まだ見てもいないのに 笑) あ、みか吉さん このロゼ飲まれてなかったでしたね? めっちゃ美味しいです‼️ みか吉さんお好きなワインだと 思います。是非お試し下さいませ〜 昨日よりも ロゼ好きになっちゃいますよー(笑)

takeowl

きーさん ロゼメーン♪でした(笑) このワイン飲んだのは 先月末でしたのに コメント書いたりしてたら 味わいと興奮が蘇ってきてました♪ (お察しの通りです 笑) この造り手さんジュリアンペイラス をVinicaで見かけてから ネットで、帰省先で、出張先でも 探しているのに見つからない。 探しものはなんですかーーの 井上陽水状態になってまして(笑) で、地元札幌でやっと見つけた このワインがまた 本当のホントに好みの味わいで 嬉しくなってました♪ おススメですーー このワインを表現される きーさんの素敵なコメントを 見てみたいです〜 是非ともお試し下さいませーー ぴゅあですよ? ぴゅあぴゅあ愛好会タグって つけてもいいのですか?

takeowl

きーさん きーさん! 中学生男子の夢のメニューって! ……その通りです❤︎(笑)

takeowl

二番通り酒店!GoogleMapにブクマしました! 今度札幌行ったら行ってみます✨

齋藤司

もちろんです♡ 使って下さると喜びます(*´艸`*)♡♡

きー

齋藤さん 素敵なショップさんですよ〜✨ 豊富なアイテムを誇るお店ではなく かなり偏った品揃えです。 100%ヴァン ナチュールのみの扱い。 お好きな人には(ワタシとか 笑) とても居心地いいショップさんです❤︎ あ、午後のたしか13:00〜の オープンだったと思います。 (帰省翌日に朝早くからいそいそと 出かけてクローズしてました 笑 そんな朝早くからやってる酒屋も ないですよね〜〜開店待ちがてら 円山屋さんでワイン購入&散財の巻 笑) 札幌にお出かけの際は 円山屋さん、二番通り酒店さん、 仙丸さん(日本ナチュールのみを扱う 超マニアックな品揃えの素敵なお店) でナチュール捕獲三昧は いかがでしょうか(ワタシの夢 笑)

takeowl

きーさん ふふふ〜〜 早速タグつけさせていただきました! ぴゅあぴゅあなワインの時 また使わせていただきます〜♪ ありがとうございますー✨

takeowl

takeowl
takeowl

OTHER POSTS