ワイン | Maison Leroy Mâcon Rouge(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もはやドメーヌものは飲める気がしません。。^ ^;
Eiki
Eikiさん、ありがとうございます! そうですね。でも、ルロワの代わりになるワインもないし。困ったもんです。
hirochew76
クオリティの差がこんなに大きいのに、エチケットの見た目を変えないルロワてすごいですよね。 低い方の評価になんて、びくともしないドメーヌのブランド力があるからできる荒業ですよね。横綱相撲恐れ入ります(><)
Johannes Brahms Ⅱ
Johannes Brahmsさん、ありがとうございます! わかっていてもこのエチケットには何か期待してしまうんですよね。 末端のワインファンのためにも、こういうワインをリリースする意義はあるのでしょう。
hirochew76
ルロワと名の付くワインはもはやこんなものしか買えなくなってしまった。寒い時代になったと思わんか。 しかも、なんだかなぁ、なワイン。コルクも染み染みしてないし。はぁ、ドメーヌ物が飲みたい…。
hirochew76