ワイン | Ch. Ducru Beaucaillou(1975) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Eikiさん、 こちらこそありがとうございました。 このワイン、最後で外すとどうしようかと思いましたが良いコンディションでホッとしました。 今まで飲んでた奥ゆかしいボーカイユのイメージとは異なる感じでしたがここまでご機嫌なワインだと嬉しくなりますね~。
くれぺん
くれぺんさん グラスに注いだ瞬間から芳しい香りが立ち上ってきてテンション上がりまくりのワインでした。熟成ワインの素晴らしさを存分に体験できる??ボーカイユでした、改めてありがとうございました!
Eiki
赤4本のみでしょうか? なかなかヘビーですね(笑) ボーカイユは1983と確かこの1975は飲んだ事があったと思いますが、もう20年以上前なので、記憶が定かではありません(笑)
chambertin89
素晴らしい色合いですねぇ ヾ(*´∀`*)ノ さすがクレペンさんです✨✨
江川
chambertin89 さん 見かねたのでしょうか、お店からシャルドネ一杯サービスいただきましたがほぼ赤ワイン。なかなかヘヴィーな会でした^ ^;;
Eiki
江川さん 完璧に美味しそうな色でした笑。くれぺんさんの古酒の知識には圧倒されました、さすがでした!
Eiki
スマートなお店ですね〜(*ˊᵕˋ) シャルドネを提供して下さる♡ 嬉しい〜ですよね❢
meryL
凄い会。。。1杯飲むのに1時間くらいかけてしまいそうなdeep感です(*_*) 飲み方、集まり方、凄いしか言葉が出ません。
マリエー
meryL さん どれも良いワイン達ですがオール赤は辛いなあとひっそり内心考えていましたので、サービスのシャルドネとてもありがたかったです笑
Eiki
マリエ☆さん イタリアに右岸、左岸の垂直とdeepかつなかなかにバランスの取れたラインナップ、素晴らしい会となりました。参加させていただき感謝でした!!
Eiki
デュクリュ・ボーカイユ 1975 deep古酒会 ラストの一本はくれぺんさんより、同じくボーカイユの1975!とんでもないゴージャス垂直です。鳥肌ものです。 黒系果実のエキスの骨格を感じる液体ながら熟成からかとてもまろやかで柔らかく、赤系果実の甘さも。同時にクールなハーブなニュアンスもあり複雑。 最後にとんでもないモンスターワイン登場。ストラクチャーと柔らかさを同時に感じるなんてどんなトリックでしょうか、これが熟成マジック!? こう言うワインを飲むと熟成ワイン、いいなあと思いますが、ネットで検索して値段をみてソッ閉じ^ ^; とにかく素晴らしい体験をさせていただきました。くれぺんさん素晴らしいワインありがとうございました!
Eiki