Like!:25
3.0
収穫祭打ち上げ4本目 こちらはブラインドで。 濃さはありつつ、どこか淡さも残すダークチェリーレッドの色調。 粘性やや強め。 ブラックベリー、ブラックチェリーなどの黒系果実、そこにクランベリーのような赤いニュアンスを覚える香り。また、シダや杉のグリーン、サンダルウッド、ほのかなバニラなど。 ここで、カベルネかメルロあたりと予想をつけました。 口に含むと、アタックは強め。 果実味からのフレーバーと樽の穏やかなバニラフレーバーから、ドライながら甘さを感じます。なめらかな酸味、タンニンはやや強め。 これは新世界のカベルネ単体かなー、と予想しながらチビチビ飲んでいたら、不意にクナワラのカベルネはこんな感じだったな〜、とソムリエ協会のセミナーでテイスティングしたのを思い出しました。 そこで、オーストラリア、クナワラのカベルネと回答。ということで、当たりました(^^)
しみしみ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
収穫祭打ち上げ4本目 こちらはブラインドで。 濃さはありつつ、どこか淡さも残すダークチェリーレッドの色調。 粘性やや強め。 ブラックベリー、ブラックチェリーなどの黒系果実、そこにクランベリーのような赤いニュアンスを覚える香り。また、シダや杉のグリーン、サンダルウッド、ほのかなバニラなど。 ここで、カベルネかメルロあたりと予想をつけました。 口に含むと、アタックは強め。 果実味からのフレーバーと樽の穏やかなバニラフレーバーから、ドライながら甘さを感じます。なめらかな酸味、タンニンはやや強め。 これは新世界のカベルネ単体かなー、と予想しながらチビチビ飲んでいたら、不意にクナワラのカベルネはこんな感じだったな〜、とソムリエ協会のセミナーでテイスティングしたのを思い出しました。 そこで、オーストラリア、クナワラのカベルネと回答。ということで、当たりました(^^)
しみしみ