ワイン | La Gioiosa Prosecco Rosé Millesimato(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
蛇口だらけになっちゃいますねー
ごん。
ラ・ジョイオサ、、、というお名前なのですね(^^;; ヴェネトって凄いなぁ〜 プロセッコって凄いなぁ〜 っていつも思います。 高価なロンバルディア泡で失敗するくらいなら プロセッコ5本買うなって思っちゃうw 次はケース買いしたいです⤴︎
toranosuke★
ごんさん、間違えてピュピトレで手を洗っていたりしたら大変です(笑)
masa44
toranosukeさん、でた、大人買い(笑)それぞれのワインの良さがありますが、気軽に飲める美味しいワインは重宝しますね(^^)
masa44
新たな蛇口開設おめでとうございます! これはまだ試してないです。試さねば٩( ᐛ )و
糖質制限の男
糖質制限の男さん、ピュピトレよりちょっとだけお高いです。たまに変化をつけるのに飲むことにしました(^^)
masa44
新たな我が家の定番泡、いや、いつまでもそんなのではいけない。ラ・ジョイオサ ロゼミレジマート2019、ちゃんと覚えよう(笑) ずんぐりむっくりな可愛らしいボトル、色は照明の関係でうまく伝わらないけど、きれいで薄いサーモンピンク。 グレラにピノノワールのセパージュ、プロセッコに苺を浮かべたような、微かにベリーを感じる程度にさりげない感じがすごくいい。 我が家にまた蛇口がひとつ増えそうです。あ、最後に何度でも言いますが、我が家の蛇口は、水か、お湯か、ピュピトレか、ジョイオサです(笑)
masa44