Like!:88
3.0
今日は、オーストラリアは、南オーストラリア州は、クナワラの、パーカー、テラロッサ、カベソの17です。 クナワラは、ボルドーに似た気候で、石灰岩質ローム層と、テラロッサ(赤土)土壌が特徴のようです。こちらは後者ですね。 甘やかで、酸味とのバランスもよく、複雑味もあり、美味しいカベソです。ニューワールドのカベソにしては、少しだけ森っぽさを感じられるのが、特徴というか、良いですね! 親しみやすいけど、複雑味も楽しめる、なかなか美味しいカベソです!リピ有ですね。 皆さん火曜日お疲れ様でした!今日は大きな会議があり、かなり消耗しました。今週もう一山あるので、ワインで英気を養って頑張ろうと思います。皆さんも良い夜を!おやすみなさい。
naga cie man
パーカーはクーナワラの顔ですから、そしてクーナワラはカベソの名産地。パーカーのテラロッサは私も好きです!美味しいですよね〜♪
LaraMoon
Laraさん こんばんは!コメントありがとうございます!パーカーは、クーナワラの顔なんですね!とっても勉強になります!Laraさんも、良い夜を!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今日は、オーストラリアは、南オーストラリア州は、クナワラの、パーカー、テラロッサ、カベソの17です。 クナワラは、ボルドーに似た気候で、石灰岩質ローム層と、テラロッサ(赤土)土壌が特徴のようです。こちらは後者ですね。 甘やかで、酸味とのバランスもよく、複雑味もあり、美味しいカベソです。ニューワールドのカベソにしては、少しだけ森っぽさを感じられるのが、特徴というか、良いですね! 親しみやすいけど、複雑味も楽しめる、なかなか美味しいカベソです!リピ有ですね。 皆さん火曜日お疲れ様でした!今日は大きな会議があり、かなり消耗しました。今週もう一山あるので、ワインで英気を養って頑張ろうと思います。皆さんも良い夜を!おやすみなさい。
naga cie man