ワイン | Ch. Mouton Rothschild(1986) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほど、勉強になります_φ(・_・ ブランド難しいですね。
Nori81☆
五大のブラインドだと、ラフィットだったらチェリーのニュアンス(但し若いラフィットだと感じずらい)、ムートンでしたら大柄な樽のニュアンスで判断しますね~。 何にも特徴がない場合、開いてないマルゴー(笑)かなと。※マルゴーは開けば分かりやすい香りが出ますが。
くれぺん
プロファイリング 結構 犯人を 追い詰めました。 2択 でしたが 残念でした。 1986は難解〜
アン爺
Nori81さん いや、結構テキトーです^ ^;;
Eiki
くれぺんさん なるほど、メモしておきます〜笑。グレートビンテージのボルドーはあまり経験が無いので今回は大変良い体験となりました!
Eiki
アン爺さま 2つ名前書いておけば良かったと後で気づきました〜^ ^;;
Eiki
シャトー・ムートン・ロートシルト 1986 アン爺さま古希祝いの会 2/10 一律★4 ブラインドで。 脳内会議。とりあえず5大シャトーで決め打ち。ラフィットはリストにあったので除外、スモーキーさが無いのでオーブリオン除外、そこまで強く無いのでラトゥール除外でムートンかマルゴーの二択。 で、マルゴーと回答して外した^ ^;; さすが100点ワイン凄かったです。。
Eiki