ワイン | Dom. Les Goubert Beaumes de Venise(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
tesさん、羨ましいです!私も青魚だけでなく、ジビエは大好物です!笑
N yagi
N yagiさん 青魚いいですよね! 何故かジビエのおいしい店は青魚扱ってる事ありませんか?鯖が多いのは、たまたまなのかなー? 11月の冬眠前の狩猟解禁のお肉様がやっぱり一番おいしいですよね。ジビエの女王、シギを食べた事無いので、いってみたいです!!
tes
Rococoさん おー!!ラチュレ仲間笑 多分、動いているの見たら食べられないかも笑 今回はアラカルトで頼んだので、コース無視していろいろ出してもらいました。 雷鳥は、血のソースでペアリングが難しいみたいでした。 半身で出るので結構、ビジュアルが…笑 でも食べちゃうけど。 味は、とっても美味しかったです。 多分、若い子は苦味があって苦手かも。 私は個人的に好きでしたよ!
tes
私もレバー好き!! そうそう、表現は面白かったってすごいあってますね笑 フレンチ好きですねー。 Rococoさん、銀座のエール(旧ビストロ間)行きました? タイミング無くてまだいけてないんですよー。 もし行ってたらどうだったかなーと思いまして。
tes
雷鳥。 そー、天然記念物の雷鳥。 でも輸入ものなので、セーフ。 だと思う。 本当は、カプコンの会長が作ったワインに合うのでは?だったが、金額がオーパスワンレベルなので少しとまどいました。 ソースより、お肉に合う感じかな? 余韻長めで好きでした。 初恋みたいなイメージ笑 また会いたいなー。
tes