ワイン | Tre Donne Langhe Nebbiolo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お手頃で美味しそう♬ バルバレスコ要らずのようなランゲ、見かけたら捕獲したいです。(^_^)
どら
どらさん こちらなかなかのネッビオーロと思います。 タンニンしっかりですが女性の作り手さんだけあって華やかさも感じられコスパ抜群です(^^)
ina☆
騙されたと思ってAmazonでポチりました笑
mattz
mattzさん アマゾンにありましたか! 送料無料なら1本から注文できて試しやすいですね。 もしこちらがイマイチだったとしてもmattzさんと私の好みの差が分かるのでそれはそれでOKですよね!
ina☆
トレ・ドンネ ランゲ ネッビオーロ 2015 以前とヴィンテージは同じなのにラベルが違います。珍しいですね。 500Lのアリエ産、ミディアムトーストのフレンチ・オークのトノー(新樽半 分、残りは2年目)で約2年間熟成。瓶詰め後最低でも半年瓶内熟成。 ラズベリー、レッドチェリー、紅茶、ドライフラワーの香り。 フルーティーな飲み口ながら豊富で強いタンニンと余韻には軽くバニラの樽香…とランゲ・ネッビオーロとは思えない華やかさ♪ アリエ産バリックを使った樽香は好みのものが多いです。 (ジローラモルッソのアリナなど。) 2000円くらいのネッビオーロだとテッレ・デル・バローロのバルバレスコ・リゼルヴァがお気に入りでしたが、ヴィンテージが変わり印象が変わってきたので、今後はこちらがリピート候補になりそうです。
ina☆