ワイン | La Bici Alta Nero d'Avola(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ、昨日の白と同じラベルの赤ですね? 筍美味しいですよね! 何故か筍ごはんが食べたくなりましたー!
体に優しいワインが好きです
筍、七変化♪ ほっこりな時を過ごされたのかしら? コメント読むだけで癒されます〜(*´-`)
うめやっこ
筍って独特の風合いがあるやないですか、それにネロダーヴォラを合わせようって。 想像力とセンスが凄いです、真似できません(>_<)
はじめ。
体に優しいワインさーん そうです。 同じワイナリーのを買ってきました。 筍ご飯はつい食べ過ぎちゃうー
ごん。
うめやっこさーん 今年は筍をたくさん頂いたので 色々作れました! ストレス発散になったかも!
ごん。
はじめ。さーん 筍って中華から和食洋食 何にでも使える 優秀な食材ですよねー はじめ。さんも 今夜 筍料理してみてくださいー
ごん。
筍づくし良いですね!旬のものとワインを合わせるって想像するだけでワクワクします(^^)♪
時空
時空さーん 旬の野菜って楽しいですよね 私もすごくワクワクします! ( *´艸)
ごん。
筍のバタボン!じゃなくて、バタポンソテーも美味しいです♪バターで焼いてバターとポン酢を最後絡めるだけ! あ~、筍欲しい!
盆ケン
盆ケンさーん バターポン酢ですって!? それも美味しそうですね! 来年はチャレンジしてみます!
ごん。
イタリア カンティーナサンマルコ ネロダーヴォラ 昨日のフラスカーティーが 美味しかったので 赤のネロダーヴォラを お買い上げ。 ネロダーヴォラに合わせたくて 筍のバター醤油炒め 筍ののり塩炒め 筍と鶏肉の甘辛煮を作って 合わせました あ、ファミマでタレの焼き鳥を二本追加です。 筍の画像がなくて ごめんなさいだけど 筍のバター醤油炒めは ネロダーヴォラに 良く合いました! オリーブオイルで炒めた 青のり&塩筍は 磯の香りが豊かで これは白ワインに合わせた方が良かったかな? でもとても美味しいおつまみなので オススメです。 ちょっと私には渋めの ネロダーヴォラでしたが 旬の野菜と一緒に合わせられて 楽しく飲めました! (=^ェ^=)
ごん。