ワイン | Ch. de Clotte Les Quatres Lys(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆーも先生と呼ばせて下さい(笑)
コジモ3世
ブラインド、当たった事ありませぬ〜(^^; ゆーもさん凄ー✨
アトリエ空
羨望の眼差しですね‼(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
ちゃんと根拠を持たれて正解されているので、すごーいと思いました(^^) ライトアップが綺麗ですね〜♫
Yuji♪☆
きゃ~、ブラインド怖い~(笑) でも旅行でもワインのお勉強✨流石です~♪お庭も素敵✨
y.maki
コジモ先生〜 ビギナーズラックをいじめないで♡
ゆーも
空さん 当たったって言っても超簡単バージョンですし(笑) 初心者向けのお楽しみゲームでした♡
ゆーも
osamuさん そんな事ないです〜 わかりやすい解説してくださった 綺麗なソムリエールさんに感謝でした♡
ゆーも
Yujiさん ③のワインはちょっと苦手な感じだったので もしかしてボルドーさんかな?って スモーキーな感じが苦手なんて それが美味しさの大事な要素なのに まだまだ修行がたりませんね(笑)
ゆーも
makiさん そんなそんな、お勉強なんかじゃないです〜(笑) 無料体験にホイホイ参加して 楽しく試飲した様な感じかな?(*´꒳`*)エヘヘ お庭やお部屋もすごく素敵でした〜
ゆーも
平成最期の家族旅行 7 ブラインド③ 比叡山のホテルで 無料のワインテイスティング講座 はじめてのブラインドにチャレンジ! ③のワイン 外観 ガーネット 茶色系 ラルムゆっくり 香り 革っぽい 煙たい スパイス ドライフラワー お味 タンニンしっかり 酸味はかなりまろやか ほろ苦 いつまでも口の中余韻長い〜 うーん、このタンニンはカベルネソーヴィニオン? っていうか、それしか思いつかず(笑) ちょっと苦手なボルドーさんの シガーの様な煙たい感じあります 当てずっぽうがたまたま当たってました〜 母や子供たちは、同じ赤ワインでも 香りやお味がこんなに違う事にビックリ! 楽しいテイスティング講座でした♡ ホテルではテイスティング講座の他に ほうじ茶のアフタヌーンティーや お庭のライトアップなど とても素敵な演出が沢山です✨
ゆーも