Inglenook Cabernet Sauvignon写真(ワイン) by xiphio

Like!:6

REVIEWS

ワインInglenook Cabernet Sauvignon(1959)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2023-02-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    xiphio

    昔の私の知見の範囲ですが、カリフォルニアワインで、私の生まれ年ぐらいの古い物と言いますと、まずはBeaulieu VineyardのPrivate Reserveが各ヴィンテージで少しは定番でして、私も59を買って幾つか飲んでいます。あと良く見かけたのはCharles Krugで、これも59を買い幾つか飲みました。その他のは、以前オークションで盛んにワインを買っていた時期でも、あまり見ませんでしたが、昔の時代のカリフォルニアワインとして、イングルヌックの名前はとても有名でした。やっとこの1本を買ったのは2000年になってで、オークションでワインを買っていた最後の時期です。 本日開けようと、セラーから取ってきましたが、液面もハイショルダー若しくはイントゥネックであまり下がって居ず、ラベルもとても綺麗で、見た感じやたら状態が良いです。「最近のリコルク?」とも思いましたが、キャップシールは、イングルヌックのマークが入ったオリジナルと思える物で、どうなのかなぁ、、と思っていました。 飲む段になって、コルクを抜くと、コルクは画像の通りのこんな感じで、これは瓶詰め自体が割と最近、おそらく入手した時期のちょい前、90年代後半かと思われます。推測ですが、瓶詰めしていない古いワインがどこかに残っていて、それをこの頃瓶詰めした物かと、、 すでにコッポラさんが、エステート再建をかなり進めていた筈で、その最中かと思われます。 Cask F-6と書かれていますので、樽で残っていたのでしょう。 ちなみに、セラートラッカーで見てみますと、60年代後半のCask H-12と言うのも有ったらしいです。 ワインは、色はちょっと不自然に濃いめですが、テイストは60年ほど経っていそうな、少し枯れた感じ。もしかした、瓶詰めの時なんかやったかも知れないけど、若いワインを加えたとかは無さそうです。 言ってみれば、割と普通のとても古いワインで、特に複雑とか、余韻が長いとか、広い世界を持っているとかではありませんが、私はそれなりに楽しめました。 でも本当言うと、イングルヌックが高名だったこの頃の時代の、古いボトルのワインを飲んでみたかったです。

    xiphio

    xiphio
    xiphio

    OTHER POSTS