Carema Classico写真(ワイン) by genchidx2

Like!:22

REVIEWS

ワインCarema Classico(2018)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2024-08-28
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所岩国屋
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格3740
    インポーターテラヴェール

    COMMENTS

    genchidx2

    いつか飲んでみたいと思っていたDOC Caremaが、ふと立ち寄った別府の酒屋に置いてあったので迷わず購入。 色はかなり薄く、褐色がかったルビー色。 粘性はやや強い。 香りはフローラル+ベリー。 牡丹、バラ、ラズベリー、サンザシ、チェリー。 他にも、なめし革、紅茶、クローヴ、朽ちた木など。 強烈な酸を伴うアタック。 酸は刺激的で瞬発力がある。 火山性土壌のミネラルが細マッチョな体躯を作り上げる。 タンニンはネッビオーロにしては弱く感じるが、酸にマスキングされており、収斂味を感じる。 余韻にはまたフローラルな香りが戻って来る。 今度は紫系の菖蒲や桔梗など。 色味とヴィンテージに反して、若さもアピールしてきます。 空き瓶:546g コルク:46mm(天然) インポーターサイトより。 段々畑で棚仕立という畑で栽培されたネッビオーロ。収穫後、大きな冷蔵庫で1晩冷やしてから大型セメントタンクで醗酵。20日間程度のマセラシオン。醗酵初期は優しくルモンタージュを行う。熟成は栗の木樽とスラヴォニア大樽を併用して12ヶ月間。その後、瓶熟成12ヶ月を経て出荷。薄い色調だがタバコ、ヨード、オリエンタルスパイスと複雑な風味を持っている。

    genchidx2

    genchidx2
    genchidx2

    OTHER POSTS