ワイン | Mylonas Winery Assyrtiko(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
休肝日作るのは難しいですよね。。健闘を祈ります!
So1214
アシルティコって、どれを飲んでもハズレなしどころか、予想の上ばかりで、いつも驚かされます。素晴らしい品質ですね♪
iri2618 STOP WARS
So1214さん こんにちは!休肝日作るのは難しいですよねー苦笑。私も、健診がなければ、休肝日無しです笑。今夜は頑張って我慢します笑。So1214さんも、良い一日を!
naga cie man
iri2618さん お疲れ様です!私のアシルティコ経験は、今回で2つ目なのでまだサンプルは少ないですが、iriさんの感想を伺っても、アシルティコは、ポテンシャルが高いんでしょうね。もっと試してみたいと思いました。iriさんも、良い一日を!
naga cie man
naga cie man様、 今注目のギリシャワインのアップありがとうございます。 小さな地域なのに土着品種も非常に豊富とききました。 休肝日が課題のこの頃ですが、美味しい出会える嬉しさで心身共に元気をもらえるきょうこのごろ。 アシルティコの飲み比べを夢想しつつ、今日は早めに就寝致します。
あぱらぎ
休肝日を作らず、自然体で健康診断に臨むのが良いと思います(・∀・)←それでメタボ
bacchanale
物事にもワインにも人にも、はい「自然体で臨む、、」、名言に感謝!
あぱらぎ
あぱらぎさん こんばんは!ギリシャワインは、松ヤニワインのレッツィーナは癖があって苦手ですが、その他は美味しいワインに当たることが割と多いなと記憶してます!中でもアシルティコはおすすめなので、試してみてください!休肝日を作る!は、永遠の課題ですね笑。どうにかしなきゃなぁと考えつつ、毎日楽しくワインを飲むのがよいかと思います。あぱらぎさんも、良い夜を!
naga cie man
bacchanareさん こんばんは〜!たしかに仰る通り!酒を飲んだいつも通りの体を診断してもらうのが、あるべき健康診断だと思います。 ただ、私はチキンなので、健診の注意書きに、 ・前日の飲酒は控えてください。 と書いてあると、はい!わかりました!って従ってしまいます。気性的に逆らえないんですねー笑。bacchanareさんも、良い夜を!
naga cie man
今日は、中央ギリシャ地方は、アッティカの、ミロナスワイナリーの、アシルティコ単一です。 前回、違う作り手のアシルティコを飲んで、美味しかったので、アシルティコを再トライです。 あまり期待せずの抜栓でしたが(失礼)グレープフルーツ、洋梨、とってもフルーティーな芳香。味わいも、フルーティーで酸も強く、とっても美味しいですね。品種のポテンシャルかな。アシルティコ。侮れないです。 明後日は健康診断なので、明日の夜は、年に一度の休肝日です笑。果たして酒を飲まずに寝れるのか?不安で一杯です。ということで、今夜は明日の分も飲んで寝ます笑。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man