Like!:27
3.0
ドメーヌ・トラペ・アルザスのピノグリ・アンブル・ルージュ。 ピノノワールをピノグリに混ぜてマセラシオン。ピノノワール比率は15%という事だけどルージュなのだそうです。 アンブルという名前からアンバー色を想像していたら、とってもピュアな色。 香りはチャーミングなイチゴや完熟チェリーにフローラルさも。極力、優しく櫂入れもせず醸造したそうで、本当にピュアで優しい。 残糖がけっこうあるので甘さはあるのですが、お花畑で甘酸っぱいラズベリーやチェリーを頬張っているようでおいしい!
miko@mico
アルザスのルージュ♪綺麗な色で美味しそうです♪甘さがあるところもいいですね~!
盆ケン
盆ケンさま とってもキレイな色だったんですよ〜 ピノグリだけのマセラシオンならオレンジになるのかな? ピノグリが85%なのにルージュ?という感じもするんですけどね。 でもとってもおいしかったです。また飲みたいな。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドメーヌ・トラペ・アルザスのピノグリ・アンブル・ルージュ。 ピノノワールをピノグリに混ぜてマセラシオン。ピノノワール比率は15%という事だけどルージュなのだそうです。 アンブルという名前からアンバー色を想像していたら、とってもピュアな色。 香りはチャーミングなイチゴや完熟チェリーにフローラルさも。極力、優しく櫂入れもせず醸造したそうで、本当にピュアで優しい。 残糖がけっこうあるので甘さはあるのですが、お花畑で甘酸っぱいラズベリーやチェリーを頬張っているようでおいしい!
miko@mico