Di Lenardo Father's Eyes写真(ワイン) by 高山剛

Like!:23

REVIEWS

ワインDi Lenardo Father's Eyes(2018)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2019-09-10
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所Yahoo!ショッピング トスカニーのサイト
    購入単位ボトル
    価格帯1,500円 ~ 1,999円
    価格
    インポーターモトックス(株)

    COMMENTS

    高山剛

    今夜のワイン イタリア フリウリ ヴェネツィア ジュリア州 ファーザーズ アイズ ディ レナルド IGT 2018 詳細はトスカニーのサイトから 『オーク樽で発酵、オーク樽熟成。ヴァニラの香りが豊か。パイナップルやナッツ、蜂蜜に、線香のようなニュアンスも感じられる。濃密な味わいでとろとろとした質感。酸もしっかりとあり、飲み応えのある白。2016、2017ヴィンテージと2年連続で『ルカマローニ』で97点(99点満点)のハイスコアを叩き出し注目を集めています!セパージュ:シャルドネ100%』 昨夜の抜栓直後は、ちょっと樽樽し過ぎかな~⁉️なんて思いましたが、今夜は良い感じに落ち着いて、酸もスッキリ感じられました♪(^ー^) 多分ブルゴーニュグラスならば、昨夜でも美味しくいただけたかと(笑) 生秋鮭のフリット玉ねぎソース、鶏牛蒡、鶏のカレー風味瓦焼きと美味しくいただきました❤️残念ながら冷凍の秋刀魚塩麹焼きとは、なかなか難しい相性でした(笑)

    高山剛

    ワインより高山さんの料理気になりますよ。

    oku~t

    となりの人間国宝(笑)さん いつもありがとうございます(__) 昨日は作りおきの鶏牛蒡と、冷蔵庫&冷凍庫の半端食材消化料理だったんです(笑)

    高山剛

    立派な料理ですよ。(^-^)v温かみある家庭料理って素敵ですよ

    oku~t

    となりの人間国宝(笑)さん 以前はイタリアンや洋食一辺倒でしたが、ほぼ毎日主夫のように料理するようになったら、家族全員が食べられる料理を作るようになりました!(^ー^)

    高山剛

    高山剛
    高山剛

    OTHER POSTS