Lone Birch Pinot Gris写真(ワイン) by YD

Like!:71

REVIEWS

ワインLone Birch Pinot Gris(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2019-01-21
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所big心斎橋
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1500
    インポーターサチインターナショナル

    COMMENTS

    YD

    久々にワシントンのカジュアルな白を! ローンバーチ ピノグリ ヤキマヴァレー2016年 このお店でしか売ってはいないのでvinica初投稿ですね! 透明感のあるイエロー 洋梨や白桃に少しパイナップルのフルーティーさのある香り ワシントンらしい冷涼さのあるキレイな味わい!アルコールも12.5%とアメリカワインながら過度さはありません。 ステンレス熟成なので葡萄のシンプルな果実味が楽しめます(^^) どこか日本の白のような少しだけ吟醸香的な雰囲気も感じれて和食に合いそうですし、本日の中では牡蠣の天婦羅に合わすと美味でした♪ ちなみに定価は2500円するのでそれなら微妙かな^^; 実店舗の割引価格なら満足です!←お店を知ってる方への情報

    YD

    色んなワイン楽しんでますね。(^-^)v

    oku~t

    となりの人間国宝さん 色々楽しんでいます(^^) ちなみにワシントンは好きな地域なので自分の中では安定の味!

    YD

    人それぞれ好きな地域ってありますね。? 私はグラーヴが好きですね。 住んでたし思い出ありますからね。

    oku~t

    となりの人間国宝さん クラーヴに住んでいたなんて素敵です! やはり日本で飲むよりも現地の状態良いワインの方が美味しいでしょうし(^^) あと、もちろんワインにも個性があるように人にもそれぞれ好みがあるので、まずは人に流されずに自分が好きだ!と思うワインを選ぶことが大事ですよね! ワインって飲むほどに奥が深いです!

    YD

    ほんまおっしゃる通りですよ。ワインの好みは、人それぞれ。 人に凪がされず自分の好きなワイン楽しんだらいいですよね。 ワインの感じ方も人それぞれやし。 だからワインってたのしいんですよね。 YDさんの言うこと最高ですね。 私はシャトースミスオーラフィットでボルドーワインまなんだんでやはりグラーヴが大好きです。 だからかスミスオーラフィットばかり、あります。 何よりカティアール夫妻には色々お世話なりましたからね。 色々学びましたよ。

    oku~t

    YD
    YD

    OTHER POSTS