ワイン | Kir Yianni Assyrtiko Florina(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
飲み比べ♪楽しそうです〜 マリアージュ比べはお料理上手の Yujiさんだからこそですね♡ タコのバジルソース✨ これも真似っこしたいメニューです! アルティシコは飲んだことない品種ですが 「Assyrtiko」と表記するのですね〜 字を見ても読めそうに有りませぬ(*´꒳`*)トホホ
ゆーも
ゆーもさん 飲み比べ楽しかったです♫ 食べて飲んでメモして食べて飲んでメモしての繰り返しで、vinicaにアップしたら即寝落ちでした(笑) お料理ありがとうございます(*^^*) ギリシャワインなので本当はギリシャ文字なんだと思いますが、それだと完全に読めないです(^^) ゆーじレシピ、勝手に行きまーす(笑) 1.タコをぶつ切りにする。 2.じゃがいもは皮をむいてレンジでチン。 3.ボールにバジルペースト、オリーブ油を入れ混ぜる。 4.1.2.を3.に入れて混ぜ、塩で味を整える。 です(^^)
Yuji♪☆
おぉ!タコワイン品種をタコを肴に飲み比べ✨ 何とマニアックな(≧∀≦) 意外にアルバリーニョが勝ってしまったようですね。
マリエー
マリエ☆さん なるほどー、タコワイン品種ですか!! アルバリーニョはちょっと熟成していたので思っていたのと雰囲気が違いました(^^)
Yuji♪☆
こちらのワインは飲んだことがあります! そういうマリアージュを楽しむのも良いですよね(^^)
bacchanale
おはようございます❢ Yuji♪☆さんの飲み比べ・マリアージュ比べ♫ですね(ˊ˘ˋ*)♡♫ ↑タコのバジルソース和え❢ 勝手にマネッコしま〜す(笑) キリ・ヤーニ(?_?) クシノマヴロ⁉串のマグロ⁉アレッ!違いました⁉(笑)
meryL
bacchanaleさん 召し上がられていましたね!! 今度僕も信濃屋さんでギリシャワインを探してみます(^^)
Yuji♪☆
meryLさん 半額お刺身をゲットしたので急遽一人飲み比べ企画を開催しました(笑) タコのバジルソース和え、是非是非(*^^*) キリヤーニはギリシャの大手のワイナリーでクシノマヴロ(黒葡萄品種)の語呂は串のマグロです(笑) さすがmeryLさん!! よく覚えていらっしゃいますね(^^)
Yuji♪☆
凄っ╭︎(°ㅂ°`)╮︎ キリヤーニだけでも楽しそうですが、 マリアージュ実験がとても参考になります⤴︎
toranosuke★
toranosukeさん マリアージュ実験楽しかったです♫ アシルティコは今まで飲んだものよりもミネラリーな感じがしました(^^)
Yuji♪☆
キリ・ヤーニのアシルティコ・フロリナ 2020 ギリシャ、マケドニア アシルティコ 緑がかった透明度の高い明るい黄色。柑橘やレモンの皮、ミネラルの香り。爽やかな果実味と酸味、塩気を感じるミネラル感。 今日は仕事帰りのスーパーで半額のタコとカツオを見つけたので白を開けました(^^) どうせなら何か飲み比べをしようと、魚介に合いそうなアシルティコとアルバリーニョを同時抜栓です♫ …、イタリアのヴェルメンティーノもあれば良かったなぁと思いましたが手持ちにはありません(笑) タコはじゃがいもと一緒にバジルソース和え、カツオはタプナードソースをかけました(^^) それ以外にアスパラとエリンギのバターソテー、フォカッチャやオリーブパンなどをつまみながら♫ タコは アシルティコ◎ アルバリーニョ△ アシルティコとはバッチリ!!ワインの爽やかな果実味が一杯に広がります♫ アルバリーニョはワインが強過ぎる… カツオは アシルティコ○ アルバリーニョ○ こちらもアシルティコとは良いです(^^) アルバリーニョはしっかりした味付けのカツオと相性良かったです♫ アスパラ&パン アシルティコ△ アルバリーニョ◎ アスパラ&パンとはアシルティコは可もなく不可もなく… アルバリーニョはバターソテーとの相性がとても良かったです(*^^*) 番外編 カツオはヅケも作りました(笑) ヅケとの相性はアシルティコ◎ アルバリーニョ○ でした(^^)
Yuji♪☆