ワイン | Domodo Chardonnay Puglia(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆーも様、 昨日はありがとうございました。 この建物は建物自体が“越後妻有 大地の芸術祭”の作品でした。 いつも車で行くので十日町のこのレストランでもワインが呑めませんでした。 (T . T) ワインも料理も美味しそうでいいなぁ‼︎
aiaisarusaru
サルルさんも鉄仲間になりましょう〜(笑) 乗るために?飲むために!(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
「雁木」知らなくて………ググってみました〜♫ 雪国の知恵ですね♪ 地物のお野菜が沢山〜美味しそう〜Ψ(*¯ч¯*)'' ŧ‹”ŧ‹”
meryL
meryLさん 雁木、子供の頃からがんぎって言ってましたが 漢字でこう書くのはだいぶ大人になってから 学びました(*´꒳`*)トホホ 軒先に出した屋根の優しさ♪ 子供の頃の通学路でがんぎのある場所は 雪がなくて歩きやすくて とっても助かった思い出です〜
ゆーも
祝日はプチ乗り鉄旅(笑) 雪深い街の風物詩 雪よけの軒下空間「雁木」が再現された 素敵なお店でランチワイン ドモード シャルドネ プーリア 2020 優しい酸味とサラリとしたテクスチャ とってもフードフレンドリー 定食には地物野菜がたっぷり〜
ゆーも