ワイン | Oku Izumo Vineyard Kai Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
卵の天ぷら。 そういえば、やった事無いですね。 美味しそう。 ああ、天ぷら食べたい。
ジュゼッペ
牛肉と夏野菜の味噌炒め美味しそー✨ ご飯も欲しくなります〜(^^)
アトリエ空
和紙のエチケットならではの 風合いが素敵ーーー✨ カイノワールも気になるし 夏でもすすむフレッシュ赤 飲んでみたいです♪ みか吉亭の再開ですねーー✨ この素敵な食卓を見るのが 楽しまみです♪ 牛肉の煮込みも美味しそうだし マンゴー生ハムが シークヮーサーで南国風味に✨ めっちゃ美味そうーー✨
takeowl
いつも綺麗なみか吉さんの食卓✨ ジューシーなマンゴーと生ハムが美味しそうです。 ガラスの器に乗っているのは、チーズですか?
atelier
ジュゼッペさん 破裂しそうで…ということを理由に 私も作ったことないです…(><) おうどん屋さんに行くと 大抵はある卵の天ぷら 私、買うもの!うどんにのせるもの!と思っていまーす笑 揚げたての天ぷら!あっ! 明日takeowlさんがお作りになるみたいですよ~ 羨ましいです~⤴⤴
みか吉
空さん 炒めすぎてナスがちっちゃく なってしまいましたぁ~ 焼いたら取り出すとか…した方がいいのかな…(><) んーーーー面倒です~(/▽\)
みか吉
takeowlさん 風合い.:*:・'°☆ そういう言葉を使いたかったです~ takeowlさんナイス♥ あっ!生ハム!教えていただいたようにやってみたらしっとりしましたぁ~⤴⤴ シークヮーサーとオリーブオイルだけでいい感じでした!ありがとうございます~(о´∀`о)♥
みか吉
atelierさん チーズです~♥って言いたいのですが お花とキャンドルなんです。 後ろのキャビネットにいけている ランの花がぽろぽろ落ちるので 水を張って枯れるまでおいています。 花がもりもりで埋もれていますが、真ん中には小さなキャンドル灯しています(о´∀`о) こんなところまで見てくださって( ;∀;)アリガトウゴザイマス♥
みか吉
讃岐のおうどん屋さんでは、卵の天ぷらありますよね(^^) トッピングは卵と竹輪は定番なんですかね。 牛肉の黒いお皿は初登場かな? もしかして、大阪や松江の旅行で入手してきたんですか?
ピノピノ
ピノピノさん ピノピノさんが行かれた「ちくせい」は、卵の天ぷらがお得意ですよね♪ 定番は、サツマイモ、ナス、タケノコ、ゴボウ、レンコン、とり天、ゲソ… 竹輪ありますよね! あと、高野豆腐の天ぷらがあります(笑) お皿は、おしい!この紫のはガラスのお皿で五年くらい前に買いました。隣の白いのが出西釜のものです~(≧∇≦)とっても若い子達があつい工房で頑張っていました(^^)
みか吉
牛肉と夏野菜の味噌炒め!⁇? コレハヤッテミタイナ~ 和紙でできたエチケット…気になりますね〜(^^)
wapanda
自分もこのラベルは知りません^^; たぶんワイナリー限定かな? 甲斐ノワールはタンニンもありますが重くはないし夏でも良いかなと。 最近、赤×魚に興味があるのでオコゼの唐揚げに合わせてみたい!
YD
こんばんは~✨ 和紙のエチケット♪ステキですね(*^▽^)/★*☆♪ お惣菜のオコゼの唐揚げも盛り付けでメイン‼️ですゥ(#^.^#) 卵の天婦羅♪未経験なので食べたいです(’-’*)♪
meryL
牛肉と夏野菜の味噌炒め、いいなあ! ご飯がすすみそう(*^^*) 牛肉入って、ちょっとしたスタミナ料理ですね~♪ ワインは、楽しみに持ち帰られた1本ですネ♪ カイノワール、なんだかネーミングが可愛い(笑) 和紙のエチケットも いい感じですね~✨
pochiji
玉子の天ぷらって爆発しないのかしら^^; 茹でた後に殻をむいて天ぷらにするから大丈夫なんですかね?食べてみたいけど爆発が怖い南瓜です。。
カボチャ大王
wapandaさ~ん 味付けがいい加減でしたが ナスとトマトがいい感じでした♥ 胡麻油、ニンニク ウスターソース 砂糖、酒 味がぼやけたのでダシダも入れました…(><)
みか吉
YDさん へぇーーーーー⤴⤴ じゃあ、これを選んで良かったです~⤴⤴\(^-^)/ワーイ 最初、干物にしようと思ったのですが オコゼがあったので、こっちにしました。 オコゼの上品でスパイシーな白身とチャーミングな甲斐ノワールがよく合っていました♥
みか吉
meryLさん エチケットいいですよね~⤴⤴ 色がなんともいい紫ピンクで好きでしたぁ~♥ 卵の天ぷら♪ こちらいらしたらおうどんの トッピングに選んでくださいね~(≧∇≦)♥ 美味しいです(°▽°)
みか吉
pochijiさん こちらでは、 甲斐ノワールと 定番のシャルドネと シードルと アップルジュースを買いました♥ フレッシュな軽さが甲乙分かれると思いますが、私の中では、思ったよりも重くてざらつきました。でもトータル美味しいです♥
みか吉
大王さま~ そーなんです❕❕ 破裂しそうで恐いですよね~ それを言い訳に 作ったことないんです…(><) でも、なーんか美味しいんですよね~(≧∇≦)♥ おうどん屋さんに必ずあります~
みか吉
あー 美味しそうです✨ 本当に羨ましいです 甲斐ノワールもお料理も 卵天ぷらきゃー‼️ お腹空きまくりますが 寝ます(^O^)/
Eiji Kimata
甲斐ノワール、初めて聞いた品種です(^^) ブラッククイーンとカベソーからの、甲斐ノワール。 ブラックソーヴィニヨンとか、カベルネクイーンとかじゃなくて、甲斐ノワールなんですね。 甲斐の黒葡萄ということで、ノワールだとしても、ブラッククイーンが英語なのにここはフランス語なんだなぁと、どうでも良いことを思ったりしました。
bacchanale
Eijiさん おはようございまーす♪ 卵天ぷらきゃー‼が 勢いありすぎて 飛び上がりそうになりました(^^) 私、Eijiさんのあの水の置物が かなりツボで あれを買っちゃうEijiさん ええ人やんなぁ~⤴⤴って思います笑♥
みか吉
bacchanaleさん おはようございまーす♪ 多才なbacchanaleさんならではの問答です~⤴⤴ そっか!フランス語なんですね~(≧∇≦) ブラックっていうイメージと響きよりも ノワールの方が柔らかくて この品種のイメージには合ってるなーって思います~♥(о´∀`о)♥
みか吉
みか吉さん✨ 前から気になっていて行くたびに アイツに呼ばれている気がしてf^_^; でも水の音に癒やされますょ〜
Eiji Kimata
ご主人のワインの感想も 実は聞いてみたかったりします(^^)
コジモ3世
和紙のカイノワールに夏野菜と生ハムマンゴー沖縄の風と共に、今宵も素敵な家飲みですね(*^o^)/\(^-^*) 硝子の燭台にランの花弁~お洒落過ぎます、おもてなしのテーブルセッティングの本にも載ってません(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
マンゴーと生ハムが綺麗ですね〜♫ 讃岐うどんのお店に行くと卵の天ぷらはよく食べます(^^)
Yuji♪☆
Eijiさん あれ音が出るんですね~ 音が癒しってすごく分かります❕❕ じゃあ買ってよかったんですね~ 面白い~⤴⤴
みか吉
コジモさん 主人ですかぁ~ 「ざらっとして、渋いな」 って言いました…笑 ざらって何なのかなぁー オリがあるわけじゃないんです…(><)
みか吉
osamuさん シークヮーサーって沖縄なんですねっ すごく合ってました♥ ランの花弁♪ ヤーンありがとうございます~⤴⤴ ただ勿体無かっただけなのに そのように… ありがとうございます♥ルン♪
みか吉
Yuji♪☆さん チェーン店があるんですね~ 丸亀製麺くらいしか思い付きません。 行ったことないんです…(><) 卵の天ぷらもありますか~⤴⤴(^^) 私は、ゴボウ天が多いけど ぶっかけにして、セルフで大根おろしとレモンをたっぷり入れるのが好きです笑
みか吉
シックなエチケットが、みか吉さんのお料理と並ぶと更にアート感が増して素晴らしいなぁ(*´艸`*) 若々しいワインなのですね!
里ちゃん
wapandaさん 豆板醤も~♥
みか吉
里ちゃん わぁ~♥お久しぶりです~⤴⤴ 今日はお休みですか? ゆっくりお身体!休めて下さいね~(о´∀`о) 里ちゃんの褒め方が カッコよすぎて ぽーーーーーー♥
みか吉
和風のエチケットが素敵です✨ 山葡萄100%は飲んだことないです! イイなぁ〜〜 中華料理で出てくるえびせんかと思ったら、 ランのお花でしたか‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ 花より団子なtoranosuke(爆)
toranosuke★
toranosukeさん えびせん~♥ 見えます~笑笑 山葡萄♪美味しくいただきました。主人は、ざらつくなんて言っていましたが何ともキュートでした♥タンニンあるけど、夏でもすいすいいけちゃう可愛さでした(^^)
みか吉
なるほど…ダシダや豆板醤 欠かせないですね(^^)
wapanda
wapandaさん wapandaさん風に作って 美味しくできたら 味付け教えてくださいね~⤴⤴
みか吉
みか吉さんと、この和紙のエチケット✨とても合います♡ お料理もワインと合いそうです♪4枚目?の、背後の白いモアモアとしたお料理?が気になります〜?(。• . •。) ??
mamiko·˖✶
mamikoさん え~合いますかぁ~ 嬉しいです~♥ 白いモアモアは お花&キャンドルです~(≧∇≦)
みか吉
甲斐ノワール種は飲んだことないですが、牛肉と夏野菜の味噌炒めと良く合いそうですね〜美味しいそう(^^) 川上善兵衛さんが作ったブラッククイーンとカベソーの交配品種なんですね。飲んでみたいです。
Mineji
Minejiさん とても面白いブドウでした♥ 洗練せれてない感じが やんちゃだったり可愛いかったりします♪ タンニンあるけど軽いんです♪ 夏場でも飲めます♥
みか吉
家飲み。カイノワール'16 奥出雲ワイナリーで 和紙のエチケットに惹かれて購入。 ショップで見かけたことのないワインです。 カシス色の輝き。 とても綺麗な濃いピンク。 しっかり感じるタンニンにキュートな果実 ワイナリーが浮かんでくるような 緑の余韻 いたずらっ子な山葡萄の横顔に フレッシュな軽さもあって 夏でもすすみます~♥ 地元の方が、結構美味しいんだよって 仰ってたので一番に 開けてみました(о´∀`о)♥ 牛肉と夏野菜の味噌炒め オコゼの唐揚げ(お惣菜) 卵の天ぷら(お惣菜) マンゴーと生ハムのシークヮーサー果汁
みか吉