ワイン | Bencze Pinot Noir(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
伝わりました(笑)
ごん。
ごんさん 伝わりましたか(^^) ヤマブドウジュースって、甘いものと認識してる人が結構多くて(実際はめちゃくちゃ酸っぱい)、伝わるかなぁ…と思ってました(笑)
しみしみ
ハンガリーのピノ、珍しいですね。自分の記録を検索してみたのですが、飲んだことありませんでした。 貴重、貴重。
Kyoji Okada
Kyoji Okadaさん 貴重かもですが、味わいはまた別ということで…^^; 何かの機会があれば、グラスでお試しください(笑)
しみしみ
ハンガリーのピノ。 ちょっと珍しいかな?と思って頼んでみました。 色合いとしては比較的濃さがあり、紫色のニュアンスを帯びたラズベリーレッド。 香りは…うーん、ブルーベリーやラズベリーを感じますが、ビオっぽさをほのかに感じます。ブレットというわけではないですが… 口当たりというか食感は柔らかいですが、味わいとしてはかなり酸っぱめでツンツンしているイメージ。ドライで酸っぱいので、原液のヤマブドウジュース(砂糖なし)を水で薄めたような感じでしょうか(伝わらなそう(笑))。 個人的には好みではないかな…
しみしみ