Collazzi Libertà写真(ワイン) by Da Masa

Like!:48

REVIEWS

ワインCollazzi Libertà(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-09-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターピーロート

COMMENTS

Da Masa

テイスティングノート とても深いワインは素晴らしい葡萄の品質を示している。ブレンドの主体葡萄品種(メルロー)の典型であるバルサミコの含みを示している。まろやかで、広がりのあるワインは甘いタンニンを持ち完璧にバランスが取れている。複雑で、長い余韻を持つが控えめなワインである。 合う料理 サラミやハムなどの冷菜、お肉のソースのパスタ。チーズ、シチューの肉やドライチョコレートのビスケット。 ブドウ品種 メルロー50%、カベルネ・フラン35%、シラー15% 畑 / 醸造方法 気候 コラッツィの微気候は周辺の地域よりたいてい温暖で乾燥している。ワイナリーの一部は完璧な南西向きの半円形上の土地に位置する。高日射量と日中の高い気温は毎年長い完全な成熟した葡萄を生産する。 地質 砂質粘土土壌 収穫 手摘み収穫 醸造 各葡萄品種と単一区画はそれぞれ収穫され、別々に醸造を行う。葡萄は選果台でさらに厳選される。アルコール発酵後、10日間約26℃で温度管理された2,600ガロン(9842L)のステンレス・スティールタンクで醸造を行う。 熟成 一部はオーク樽で10ヵ月間熟成を行い、一部はステンレス・スティールタンクで2ヶ月間熟成を行う 酸度 0.54 PH 3.32 残糖 0.29

Da Masa

Da Masaさん、こんにちは。 これ!美味しそう! コメントでイメージが分かります。 ネットなら思わず、ポチっとやってしまいそう(笑)!

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanakaさん クラシカルな作りで地味に美味しいヤツです(^^) セパージュが「カベルネ・フラン35%」となっているピーロートサイトと「サンジョベーゼ35%」としてる他社もあり今一不明です(^_^;) 飲んだ感じではサンジョベーゼ35%なんですけど…(笑)

Da Masa

確認したらフランでしたm(__)m

Da Masa

Da Masa
Da Masa

OTHER POSTS