ワイン | Dom. Saurigny Salamandre(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうです! この美味しさに説明は要りませんよね。 飲めばわかる。 飲まなきゃいけないワインです。 サラマンドルの衝撃は本当に忘れられない。 僕も一本ストックしています✨
ジュゼッペ
僕のはあかんやつやった……個体差ですかねー??ナチュールあるある。
アトリエ空
そういえば空さんの時は残念でしたね(;´д`) おそらく個体差かと(ーー;)
ジュゼッペ
しかも、横向きドラゴン✨
ジュゼッペ
ジュゼッペさん ですね〜 もう説明不要の美味しさ✨✨ 文字にしたら凄い長文になってしまう 自覚があるので 今回は止めときましたよ 笑 ホントに素晴らしいワイン✨✨ ソリニーは値段も含めて なかなか手に入らない造り手さんに なってますけど 自分にとっては何をおしても入手したい 造り手さんです。 ホント、かなり頻繁・定期的に “ジェローム ソリニー” で検索してます。 ただ、例のアレは入手出来ても 勿体なくて開けられないかもな〜 “飲めばわかる” “飲まなきゃいけない” でも”開けられないー” 笑
takeowl
アトリエ空さん 空さん! 空さんにいい状態のサラマンドルを 味わって欲しかったーーっ!! ホントに残念でならないです。 ワタシは2本とお店でグラス1杯を 飲みましたが どれも素晴らしい香り味わいでしたよ。 個体差だと思います。 あ〜〜〜ホントに残念。 なんか悔しいです。よりにもよってです。 しくしく。
takeowl
ジュゼッペさん ‼️ ホントだ‼️ 気がつかなかった‼️ オレの横向きドラゴンじゃん‼️
takeowl
↑↑↑ウソーーーッ(笑)
toranosuke★
toranosukeさん びっくりしました。 ひょっとして インポーターさんによって 縦横違うのかもと調べてみました。 自分が飲んだ3本とも裏ラベルの 写真が残ってましたが 全て野村ユニソンさんだったので 関係はないみたい。 Vinicaではワタシとジュゼッペさんの 横向きドラゴン含めて3本が横向きで あとは全て縦向きドラゴン。 なんだかちょっと得した気分です♪
takeowl
あ!サラマンドルだ!(飲んだことありませんが)って、あれ?って違和感、合ってました!やっぱり向きが違いますよね〜
AYA☆
AYA☆さん 凄い。 違和感を感じてらしてたとは。 自分は3回目の投稿で しかも★5満点を献上するような 愛してやまないワインなのに 微塵も違和感なんて感じてませんでした。 コレはめちゃ旨です。 見かけられましたら縦でも横でも是非!!
takeowl
まだ持っていたのですね(笑)先日見かけたのですが、買える状況になかったのであきらめました。縦でも横でもいいから、また飲みたいです(笑)
masa44
masaさん そうなんです。 1本残してたサラマンドルは 去年の夏に記念日の祝いに開けてました♪ それにしても先日見かけたのですか? まだお店に残ってるもんなんですねー 縦でも横でも次あったらゲットですね♪
takeowl
サラマンドル 2017 ドメーヌ ソリニー 備忘録 奥さんの誕生日と結婚記念日を祝って開けたワイン 一昨年は長女の誕生日に赴任先で1人で飲んで そのあまりにの美味しさに 感動とともに家族と分かち合いたかったという 寂しさも味わったワインだったので 年に1本のシャンパーニュはやめてサラマンドルに。 この美味しさに説明は要らない ただただひたすらに美味しい 願わくばまたいつか飲みたい お肉ごろごろパエリア パンコントマテ 三女が焼いたベリーたっぷりフォンダンショコラ などといただきました。
takeowl