ワイン | Laurent Lequart Blanc de Meunier | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほどー!! ブランドムニエって言うんですね♫ 葉っぱの芯ですか(^^; それだと確かに辛口っぽいですね(^^)
Yuji♪☆
いつもテイスティングコメントを興味深く 拝見しております。ブランドムニエ! はじめて聞きましたが非常に興味を持ちました^_^
齋藤司
今はブラン・ド・ノワールという表現が使えないから、そうしているのかもですね!
tarrow
ゆーじさん はい、非常に辛く、骨格しっかりのムニエと感じました♡ ブランドムニエは今回こちらのエチケにも書いてありますし、他でもよく見かけるので、最近そういった表記なのかなと。。。 思っただけなのですが、、、 tarrowさんにお詳しく聞いてみたいです笑
Vanilla
斎藤さん ありがとうございます、いつも見て頂きとても嬉しいです♡ ブランドムニエはそうですね、エチケットに書かれてある場合そう私も言います。 基本はブランドブランはシャルドネ、ブランドノワールはつまりは黒葡萄ですので、ノワール100でもムニエ100でも良いはずですが。。。tarrowさんにお聞きしたいです♡♡♡
Vanilla
tarrowさん え?! そうなのですか?? 現在ブランドノワールはピノ・ノワールのみ使用可能という事でしょうか??? 知りませんでした!!!!(◎_◎;)
Vanilla
こちら、ブランドムニエです。 ムニエ大好きなのでとお伝えしましたら出して下さったのですが、びっくり ものすごく辛い!!! 葉っぱの芯を食べているようなシビアさ。 微かに甘い。。これがまた引き立つのですねえ。。 ですけれども!とても美味しいです。 つまりは逆に言えばゴクゴク飲めます。 こちらもまた色々飲みたいなあと感じる作り手さんでした。
Vanilla