ワイン | DUBL +(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは❢ こちらの品種違いを飲みました♫ 随分前ですが…… アップします(⁎˃ᴗ˂⁎) コクが確かにありました♪ やはり乾杯は「福ビール」ですね〜!♫( ᐛ )۶٩( ᐖ )カンパーィ
meryL
meryLさん 他の品種だと、私はファランギーナなら飲んだことがあります! 福ビールは、ケースで買ったはずなのに、新年から飲み始めたはずなのに、もうストックが無いです(・∀・)
bacchanale
このデュブルはグレコなんですね!! ファランギーナよりもグレコの方がレアだと思いうので羨ましいです(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 購入したのは実家の近所のお店だったのですが、品揃えとか価格設定とか、興味深いお店なんです。 そういうお店なので、取り扱っているのかもしれません^^;
bacchanale
たくさんポストされてるので、ほぼリアルタイムかと思ってました…! 覗く度に局長ポストが増えてるので、全然見れてませんが、山登りのつもりでコツコツ見ます( ・∀・) ほんとの山に登ったほうが運動になりますが(笑)
盆ケン
盆ケンさん 頑張って投稿しているのに、まだ半月遅れです!(・∀・)←飲み過ぎ 登りがいのない山で申し訳ありません(・∀・)
bacchanale
デュブル グレコ。ヴィンテージは2011年。色は琥珀色がかった濃いめの色合い。レモンの酸と香り。落ち着いた、熟した林檎。泡の刺激は大分落ち着いています。少し…黒糖とは言わないまでも、独特のコクを感じます。 悪くないと思います。 今年最初のワインはこちらでした。 なんとなく、ヴォーヌ・ロマネの投稿を新年のご挨拶に使ってしまいましたが、本当の最初のワインはこちらでした。 …という訳で、最後の写真は、ヴォーヌ・ロマネの前の、デュブルの更に前で乾杯していた「福ビール」です。 …漸く投稿できましたが、飲んでから半月以上が経過しています(・∀・)
bacchanale