ワイン | Lou Dumont Léa Sélection Côte de Beaune Villages Blanc(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
白菜のミルフィーユ〜綺麗です〜!! 熟成白飲んでみたいです✨ どのお味が正しいのかわからなくなりますよねっっっ!(^^)
アトリエ空
空さん☆こんばんは〜✨ 熟成白はあまり飲んだ事が無いので良くわかりません(><。) 同じワインの2001年がもう1本あったのでもう一度飲んで確認します❢
meryL
あらあら少々熟成進んでましたでしょうか〜シェリーぽかったですか?それともお酢っぽい感じですかー? 2001でリベンジできると良いですね! 重ね蒸しもマリネも美味しそうです✨
-
こんばんは♪〜 熟成の白って難しいですよね?… 私はシェリー酒っぽいのに当るのが多いのですが、凄く残念な気持ちになりますね♪(^_^;)どんまいってことで‼︎
junnabe@
仲田さんの蔵出し古酒ですね(^^) セラーに結構 寝かせてたんですか?
コジモ3世
mihoさん☆こんばんは~☆ 今までのんだブランとは少し違っていましたが、シェリー酒を知らないので何とも……でもお酢っぽくはなかったです(^^;) どうして2001年があるのも不思議ですが近いうちに飲んでみます(^^ゞ
meryL
junnabe@さん☆こんばんは~☆ 初めての古酒だったのでもしかしたらこれが古酒なのか?確信が持てませんが2001年飲んで比べてみます(^^;) 年末に伺った手術はもうされたのでしょうか(?_?; 気になっていました^_^;コメント頂けたのでお聞きすることが出来て良かったです。 術後でしたらお身体ご自愛下さい♡
meryL
コジモ三世さん☆こんばんは~☆ そうです♪仲田さんのです(^.^) 一昨年の放送後に購入したと思います(?_?; 保存状態は冷蔵庫並みのセラーに入れていました^_^; 2001年は湿度もあるセラーに入れていたので同じ状態ではありませんが 飲み比べてみます(^^;) コメントありがとうございます~♡
meryL
白菜の重ね蒸しが綺麗ですね〜♫ 味付けは何でされていますか? 熟成白、飲みたくなりました(^^)
Yuji♪☆
白菜の重ね蒸し〜 うっまそうですね 熟成ブル ブラン なんですかねー(^^)
wapanda
仲田さんのワインだけに お味が気になります~ 本来の力を発揮してなさそう…(><) 2001年❢❢ 楽しみです~⤴⤴
みか吉
Yuji♪☆さん 白菜の重ね蒸しはお酒を振りかけて蓋をして待つだけです(笑)簡単ですね〜♫ワインをふりかけても良いかもですね❢ 出来上がりにポン酢とかお塩とかゆず胡椒とか…………ワインに合わせるならハーブソルトとかバルサミコ酢とか…………何でもOKです(^O^)/ 簡単ですよ〜←これ大事(笑)
meryL
wapandaさん☆ wapandaさん☆なら白菜使ってちょこちょこと作ってしまいますね〜b(^o^)d 古酒の味がイマイチわかりません(;´ρ`)
meryL
みか吉さん☆おはよう御座います〜✨ そうなのです❢仲田さんの放送後に購入した記憶があります♫ 2001年を開ければわかると思いますが……(?_?) お料理と同じで1回美味しい古酒を飲んでみたいです♡
meryL
2001がお口に合うといいですね♪ 白菜の重ね蒸しが本当に綺麗です! 少し甘口の日本酒で蒸し上げて、ポン酢で食べるのが大好きです。先日食べのを今度アップします(^^)
Mineji
Minejiさん☆こんにちは〜☆ 母校の春の甲子園出場おめでとう御座います〜㊗✨ 楽しみですね〜(^O^)/ ありがとう御座います(*゚▽゚)ノ 2001年飲んでみます❢ 白菜の重ね蒸しに「甘口の日本酒」φ(..)メモメモ 考えたこと無かったですがそれは美味しいかも(=^_^=)今度試してみます〜♫ アップ楽しみにしています❦
meryL
レアセレクションの古酒は少し難しいですよね!←南瓜も前に一度思いました ミルフィーユ鍋のビジュアルがぱないです♥(°∀°)ノ
カボチャ大王
カボチャさん☆も同じような経験がおありなのですね(;o;) 少しガッカリしますよね❢ 白菜は超簡単なのですよ(*_*)
meryL
「コート・ド・ボーヌ・ヴィラージュ・ブラン(レア・セレクション)2002」 古酒はあまり飲んだ事が無い為か少しブになっているのかな〜(?_?)と思える味わいでした…… それとも古酒はこのようなお味なのでしょうか、?…… 先日ワインを整理していたら同じもので2001があったので飲んでみて比べてみます❢ 白菜の重ね蒸し 赤カブマリネ 備忘録
meryL