Like!:10
2.5
比較的近くの酒屋さんで、グルジアワイン入ったとのことで気になってて、早速購入。 ちょっとだけ安くなってました。コルクがだいぶ固くて開けにくかったけどそれが影響か? 香りはきな粉っぽい感じと、柑橘系、あと、火打ち石っぽいかな? 味わいはレモン、桃、ちょっとアプリコットっぽいニュアンスに、きな粉(ナッツ)の香ばしい感じ、そしてミネラリーです。酸味は柔らかめで、少しばかり苦味が伴いますが、嫌な感じではないです。 ルカツィテリはそういえばこういう感じだったな〜と思いましたし、個性がちゃんと表れているのかなと思います。 シャブリとは言わないが、系統的には近そう。グルジアではあるがフランスチックな感じがします 海老塩味のポップコーンとペアリングしてみました。なかなか合いますよこれは。 先日は比較的バランス良く感じましたが、アルコールっぽさが強くなってきていました。また、青りんご感が少々強くなり、バランスがとてれきたというよりはピークを過ぎたという感じでしょうか。19年のものなので、もう何年か寝かしてからのほうが良かったかもですね。
ニッシー 2025(Vin étudiant)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
比較的近くの酒屋さんで、グルジアワイン入ったとのことで気になってて、早速購入。 ちょっとだけ安くなってました。コルクがだいぶ固くて開けにくかったけどそれが影響か? 香りはきな粉っぽい感じと、柑橘系、あと、火打ち石っぽいかな? 味わいはレモン、桃、ちょっとアプリコットっぽいニュアンスに、きな粉(ナッツ)の香ばしい感じ、そしてミネラリーです。酸味は柔らかめで、少しばかり苦味が伴いますが、嫌な感じではないです。 ルカツィテリはそういえばこういう感じだったな〜と思いましたし、個性がちゃんと表れているのかなと思います。 シャブリとは言わないが、系統的には近そう。グルジアではあるがフランスチックな感じがします 海老塩味のポップコーンとペアリングしてみました。なかなか合いますよこれは。 先日は比較的バランス良く感じましたが、アルコールっぽさが強くなってきていました。また、青りんご感が少々強くなり、バランスがとてれきたというよりはピークを過ぎたという感じでしょうか。19年のものなので、もう何年か寝かしてからのほうが良かったかもですね。
ニッシー 2025(Vin étudiant)