



| ワイン | Panizzi Vernaccia di San Gimignano(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

サンジミニャーノ! 渋い所 いきましたね(*^^*) リゾットとも 良さそうです(^^)
コジモ3世

ヴェルナッチャですか‼︎ はじめて聞く品種です(^^) 調べてみたら、トスカーナを代表する白なんですね♫ 知りませんでした(^^;
Yuji♪☆

コジモさん マイナーなんですけど、DOCGなんですね~
ひろゆき☆☆

Yujiさん トスカーナでもそんなに見かけませんよ~(*^_^*)。ほとんど飲んだこと無いですもの。
ひろゆき☆☆

トスカーナで唯一の白のDOCGで覚えました(^^) ポルチーニのリゾットは美味しいそうですね! 作ってみたいですー。 ポルチーニは乾燥のやつを戻したんですか?
ピノピノ

ヴェルナッチャ、初めて知りました。 探さないと出会えそうもないワインですね(*^^*) ポルチーニ茸のクリームリゾット、美味しそう~。 ポルチーニ茸、いいですね♪
pochiji

ピノピノさん なるほど、トスカーナ唯一のDOCGなんですね。勉強になりました。 ボルチーニ茸は成城石井で買った乾燥のをぬるま湯で戻して、戻し汁をそのままリゾットに使いました。
ひろゆき☆☆

pochijiさん このヴェルナッチャは2千円台なんですが、大好きな味わいです。
ひろゆき☆☆

そう言えばトスカーナの白って印象が無かったかもです…vinicaは勉強になりますね♪
pump0915

Abeさん 僕もトスカーナの白はあまり印象に無いですね~(^_^;)
ひろゆき☆☆

悪魔のショップにも有りますね~ このワイン。
遠藤 博美 ♂

遠藤さん ミネラリーなワインお好きなら美味しいと思います。
ひろゆき☆☆

ひろゆきさん、覚えやすいエチケットですね! 里ちゃんもぜひ飲みたいです(*´艸`*)ァハ♪ リゾットが萌えます♡
里ちゃん

里ちゃん トスカーナの市松模様と憶えてください(笑)
ひろゆき☆☆

樽無し、ナイス!!
どら

どらさん 樽なしお好きですか?
ひろゆき☆☆

トスカーナの市松模様♡( ´艸`)オボエヤス-イ ひろゆきさんのお好みワイン、出会えるといいなぁ♡
ゆーも

ゆーもさん トスカーナの市松模様、これ以外にも二種類ありますが、これが一番オススメです。(*^_^*)
ひろゆき☆☆

下手な樽香より、ステンレスやコンクリートを選ぶ方ですよ。(^-^)
どら

どらさん 上品な樽香のあるワインは高いですよね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆

最高のマリアージュに… アッ(´⊙ω⊙`) 去年イタリアで買って来た干しポルチーニ茸のことを思い出しちゃいました…
toranosuke★

toranosukeさん 干しボルチーニ茸で何作りますかね?
ひろゆき☆☆

トスカーナで唯一の、白ワインですね!笑 私も先日関内で飲みました♡濃くなかったですか?
mamiko·˖✶

あ、DOCGで、です!^^;
mamiko·˖✶
トスカーナのヴェルナッチャ。樽なし。イタリアンで薦められて、別所酒店で見かけたので購入しました。 酸味と果実味のバランスがとにかく好み。美味しいです。 ボルチーニ茸のクリームリゾット 豚ヒレ肉の和風ソテー
ひろゆき☆☆