ワイン | アルプスワイン 酸化防止剤無添加 信州コンコード 甘口 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジュース感覚でゴクゴクいけそうです。(^-^)
どら
僕は井筒ワインのコンコードを良く飲みます(^^) 確かにピュアなぶどうジュースのようですね♫
Yuji♪☆
ぶどうジュース系好きです。 見かけたら買ってみます。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
どらさん 甘くても食事と一緒にゴクゴク、ボトル半分飲みました。
mari_du_
Yujiさん 井筒ワインのコンコードですね。コンコードは飲み始める前は、問題集で赤だか白だかいつも忘れる品種でした。笑
mari_du_
Peosecco di Conegliano-さん ちなみに私はファンタグレープも大好きです!
mari_du_
子供の頃 ジュースはいつもファンタグレープを選んでました 笑。ファンタグレープ、ファンタオレンジ 最高。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
長野のコンコード。甘い! 美味しい! まさにぶどうジュースのよう、、、しかし思ったよりアルコール度数はあり11%です。
mari_du_