| ワイン | WA Sud Cuvée WA 和 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

だから「和」なのですね! って、こんなワインを飲めるお店が凄いです⤴︎ 時間を忘れる程美味しいワイン✨ クラブパッションを知りませんので調べたら、 パリでした! 勉強になります⤴︎
toranosuke★

toranosukeさん、さすが、もうお調べになったんですね。私もどんな情報が出てくるのだろうとググってみたら、何やら如何わしいお店ばかりが登場(笑)確かに名前は際どいと思っていたんですよね(笑) ヴィニュロンとインポーターをつなぐ人。すごいな〜(^^)
masa44
ラングドックのピノノワールとサンソーのキュベ・ワです。何だよ、こいつは…と心の中でつい言葉が出てしまう。 クラブパッションの岩田さんが手掛けるキュベとのことです。噂には聞いてましたが、実験中かもしれませんが、これは面白い。 お金を出せば美味しいワインは飲める。でも、面白いワインはそれとは違う軸があるのかな。赤いベリー、ブラックフルーツのニュアンス、果実味がきちんとあり、タンニンも程よく、適度な酸味、バランス感もいい。ちょっとしばらく時間を忘れてました(^^)
masa44