Like!:63
3.5
噂のトラペ2019年、初めていただきますコートドニュイ メイフランゲ。 このクラスから、ジュヴレらしさが感じられます。コートドニュイを名乗れるブロション村の、ジュヴレシャンベルタン村に隣接した畑だそうで、当たり前なのでしょうか。 力強い赤黒果実、ミートやアイロン、少しスパイスや青い香り。 まだ解れていないエキスを強く感じますが、不思議と今飲んでもバランスは整っております。抜栓翌日もとても元気。 村名格以上は、那須に送って忘れた方が良さそうです。 100点満点の2019年シャンベルタンは、迷っている内に完売してしまいました… ので、2017年にトラペでランチをいただいた時に、フリーフロー状態だった96年シャンベルタンの写真で我慢…できません(-。-;
Nori81☆
噂のトラペ2019、このワインも非常に気になりましたが、マルサネの方に手を出しました。きっと2020も噂になるのでしょう(笑)
hirochew76
hirochewさん マルサネも素晴らしいワインだったようですね!シャンベルタン思い切って買うべきでした〜(T . T) 20年は収量減…これ以上の価格アップは付いていけません(>_<)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
噂のトラペ2019年、初めていただきますコートドニュイ メイフランゲ。 このクラスから、ジュヴレらしさが感じられます。コートドニュイを名乗れるブロション村の、ジュヴレシャンベルタン村に隣接した畑だそうで、当たり前なのでしょうか。 力強い赤黒果実、ミートやアイロン、少しスパイスや青い香り。 まだ解れていないエキスを強く感じますが、不思議と今飲んでもバランスは整っております。抜栓翌日もとても元気。 村名格以上は、那須に送って忘れた方が良さそうです。 100点満点の2019年シャンベルタンは、迷っている内に完売してしまいました… ので、2017年にトラペでランチをいただいた時に、フリーフロー状態だった96年シャンベルタンの写真で我慢…できません(-。-;
Nori81☆