ワイン | Bass Phillip Estate Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ウチにも 2016 1本だけあります。 楽しみ です。
アン爺
バスフィリップのワインを楽しんで頂けたようでよかったです!…私がつくった訳ではありませんが(^^)笑。 もしかして初オーストラリアですか? アプリの上ではそのようにお見受けいたしましたが、実際はそうでなくても、今回ご投稿にかなったことを勝手ながらポジティブに解釈させていただきます(^^)✨ これを機にオーストラリア大陸にもう少し踏み入れてみませんか?ナンテ.. ^^笑
LaraMoon
アン爺さま こんばんは。 コメントありがとうございます。 こちら、アン爺さまのポストを拝見して購入した一本でした。 ご存知の通り?シャルドネが好きなのですが、今年は色々な国のシャルドネをいただいてみようと思っています。ブルゴーニュとはまた違った個性があって美味しかったです。 ありがとうございました(^^)
hintmint3
Laraさま コメントありがとうございます。 バス・フィリップ、美味しくいただきました。 ニュージーランドはいただいたことがありましたが、オーストラリアは初めてかもしれません。 飲み口が良いのに、個性というか雰囲気のあるワインで、とても美味しかったです。こういうシャルドネもあるのだな〜と楽しめました。 Laraさまはオーストラリアワインにとても詳しいのですね!ぜひ色々教えてくださいm(_ _)m シャルドネでのオススメはあるでしょうか。Laraさまのポストで色々勉強してみます。
hintmint3
バス・フィリップ シャルドネ 2016 何の香りでしょうか。シャルドネの熟れた香りに加えて、いつもと違うものも感じます。 甘い中に塩気のようなミネラル?旨味のような感じも。全般的にはおおらかで、この日にいただいたローストビーフにも負けずに、美味しくいただきました。 話に夢中で、スイスイごくごく飲んでしまったので、味わいまであまりよく覚えてなく。
hintmint3