ワイン | Cavalleri Franciacorta Pas Dosè(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フランチャコルタ甘いイメージありますか。また例の一眼レフで撮ってるんですね~1枚目にちょっと写ってます( ̄▽ ̄;)
YUTAKA。
YUTAKAさん イタリアの泡って甘い感じしませんか?補糖ではなくて、果実の甘さから来るイメージです。 写真は例の一眼ですよ。亡霊のように写っている気もします(笑)。 気にしない、気にしない、ひと休み、ひと休み。
ひろゆき☆☆
ビンテージ付きですねー。 パ・ドゼって、ノン・ドサージュの事なんですね!初めて知りました(^^)
ピノピノ
チャコルタのドザゼロ‼️ 業界人っぽく言ってみました(笑) 珍しいのですね〜 また高価なのでしょうね✨
toranosuke★
バ・ドゼ…_φ(・_・ メモメモ
toranosuke★
キリキリ辛口って事はグビグビプファ〜♡
ゆーも
YUTAKA。さん、2枚目にもいらっしゃいますよ(°∀°)ノ
カボチャ大王
ひろゆきさんの泡って 珍しいような気がしました‼
みか吉
じゃ、次は泡担当になって頂きましょうか!
遠藤 博美 ♂
ピノピノさん ヴィンテージありのノンドサでした!パ・ドセは僕も知りませんでした(笑)
ひろゆき☆☆
toranosukeさん チャコルタって業界人は言うのですか?今度イタリア展で言ってみます(*^_^*)
ひろゆき☆☆
ゆーもさん グビグビプファー間違いないっす!
ひろゆき☆☆
カボチャさん 本当だ!
ひろゆき☆☆
みか吉さん 調べてみました。白泡78、ロゼ泡13、計91なので、全投稿490のうち18%です(*^_^*)
ひろゆき☆☆
遠藤さん えー!泡担当ですか?プロセッコで旨安探さなきゃ~
ひろゆき☆☆
カヴァッレーリのキリキリ辛口(*^^*) あ、ホントだ ひろゆきさんのサービスショット(^^)
コジモ3世
ひろゆき☆☆さん、フランチャコルタ、攻めてますね~。(^-^)
どら
辛口なら私も挑戦できそうな予感がします +゚。*(*´∀`*)*。゚+
里ちゃん
フランチャコルタは私も攻めてみたくなりました…寿司シャンならぬ寿司チャコルタってのもいいかもですね(^^♪
pump0915
コジモさん 亡霊ですよ~(*^_^*)。キリキリ辛口も美味しかったです。
ひろゆき☆☆
どらさん 飲んだこと無いフランチャコルタは、いろいろ試してます!
ひろゆき☆☆
里ちゃん ドサージュゼロですから、挑戦してみてください(笑)
ひろゆき☆☆
Abeさん 寿司チャコルタですか!キリキリならありですね~
ひろゆき☆☆
僕ははじめて飲んだフランチャコルタがベッラヴィスタだったので、甘いというかなんと言うか、ふくよかな感じがしました(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん ふくよかって良い表現ですね~
ひろゆき☆☆
フランチャコルタは甘い?そうなんですか〜?感じたことないです。飲んでみます(≧∇≦)
mamiko·˖✶
mamikoさん フランチャコルタはシャンパーニュより1000キロ南なので、果実味豊かなのが、売りだそうです
ひろゆき☆☆
numeroさん 写り込むつもりはなかったのですがね(笑)。なんの全貌か分かりませんが、numeroさんの露わにする方法を参考にしますね~。今年あたり黒雄鶏会にゲスト参加してくださいね。 カヴァッレーリのノンドサは初でしたが、良いですね~(*^_^*)。
ひろゆき☆☆
昨日飲んだフランチャコルタです!フランチャコルタは甘いイメージがありますが、ドサージュゼロなのでキリキリに辛口でした!美味しいです。
ひろゆき☆☆