ワイン | Champagne Marguet Shaman 14 Rosé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ローズヒップと、鱧とシャーマン! 美味しそう~な マリエお姉様〜〜 ペパンって 何ですか?
h
marieさん そうか、ハモの季節! 素敵なマリアージュですね。
Hiroaosta
CWLお兄さま❣️ ぺパンは小さな種をもつフルーツのリンゴや洋梨を意味します。 vinicaにはワインのプロから上級者がいらっしゃるので ワタクシなどが書くのはおこがましいですが フランスでは、フルーツに関するティスティング用タームを フルーツの種の大きさによって分類しています。 桃やアプリコットのような大きな種をノワイヨ 小さな種をぺパンと呼んで区別しています。 これはフランスのテイスティング本において例外なくこのスタイルでフルーツを分類しているそうです✨ 内容はボルドー第二大学醸造学部のデュブルデュ―教授に師事し、醸造学博士号を取得された方の著書より抜粋いたしました。 …え―っと、うまく説明できましたでしょうか(・_・?)
marie.
Hiroaostaさま❗ 待ち遠しかったハモの季節が到来しました❣️ 鱧は骨切りした物を買い求め、自分で湯引きするせいか、お刺身売り場のハモの落としを買うよりも ちょっと美味しさが増すようにかんじます(*^▽^*)
marie.
marieさん 自分でハモの湯引きですか!!! 凄い。。。
Hiroaosta
ありがとうございます 自分の好みはノワイヨかもしれないです~ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) ペパンという響きが素敵ですね マリエさんも素敵なイメージです
h
シャンパーニュ マルゲ シャーマン ロゼ 14' 非常に優れた品質を感じるマルゲ ✨ かわいいノワイヨやチャーミングなぺパンのような香りや味わいが花開き 心なしかローズヒップのニュアンスもあり 酔い心地までステキな気分になります❣️ いや―っ❗美味しいシャンパーニュって本当に感動を覚えますね✨ ハモの湯引きの梅肉とも良いマリアージュでした❤️ シャーマン、また会いましょう‼️ ごちそうさま✨
marie.