ワイン | Lumière Les Enfants Black Queen(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
山葡萄の感じ、興味津々(´▽`) コロッケとマッチするなんて、なおさらそそられます! 最近日本ワインに興味持ち始めたので、これも気になります!
ground_sesame(すりゴマ)
ブラック・クイーン、好みがわされるお味ですが… 機会がありましたら是非お試し下さい!
ODDEYE
ブクマしました!ありがとうございます♪
ground_sesame(すりゴマ)
こいう葡萄感たっぷりの大人風味のワインってODDEYEさんにぴったりな感じするんですよねえ。何かそれだけで幸せに酔いしれそうで(*^▽^*)。 コロッケとマッチというのはgoodギャップですね。
マチャメリック
マチャメリックさん ちょっぴり飲み足りなかったもので… コロッケのソースとワインの感じが良かったのかも(^^)
ODDEYE
これの香り好きです^ ^ 確かに山葡萄とかヤマソビ系のスパイシーな酸味があって好みが分かれそうですね?
yamazoe.satosi
yamazoeさん そうなんです‼︎ その香り。酸味がちょっぴり突出している感はありますね。私はワインのストライクゾーンが広いみたいで…
ODDEYE
ルミエール レザンファン ブラック・クイーン 2013 Nouveauが続きます… の同日 赤のスパークリングを頂き、何となく飲み足りない雰囲気あり^^; と言う事でこちらのワインを少し頂きました☻ 独特の酸味と山葡萄を感じさせる野性味と梅のニュアンス。 意外にコロッケとマッチ♪
ODDEYE